
ヨドバシドットコムで買い物をしました。
クレジットカード決済で登録していますが、最後にセキュリティコードは入力しなければなりませんでした。
しかし、ふと『違う番号を入力したらどうなるのかな?」と思ってしまい、わざと違う番号を入力しました。
でも正常に購入手続きが済んでしまい、『ご注文ありがとうございます。』といったメールが届きました。
注文した商品は7月発売のCDなので予約注文になります。
ちゃんと注文できてるか少し不安なのですが、確認メールが届いたので大丈夫ですかね。
ネットで少し調べたのですが、ヨドバシ・ドット・コムはセキュリティコードを間違っても普通に購入できるとか書いてました。
ヨドバシ・ドット・コムは他にちゃんとクレジットカードに不正がないか調べる方法があるから大丈夫とかも書いてました。
そうなのでしょうか?
しかし、先ほど『決済手続き再確認のお願い』といったメールが届きました。
『入力されたクレジットカード情報の有効期限、ご注文主様との名義が同一であるか、クレジットカード番号など今一度確認をお願いいたします。また、別のクレジットカードへ変更、他の支払い方法への変更も承ります。注文状況確認ページにアクセスいただき、手続きをお願いいたします。
このメールを配信してから24時間が経過いたしますと、いただきました注文をキャンセルさせていただきますので予めご了承ください。』と書かれていました。
そして注文状況の画面を見たのですが、注文履歴が掲載されていて確認するボタンとか何かクリックするような部分はないのです。
このままだとキャンセルされてしまいますかね?
それと少し話はそれるのですが、普通はヨドバシ・ドット・コム以外でのネット通販でクレジットカードのセュリティコードを間違うとエラーになるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ヨドバシは注文完了とカード決済確定が同時ではありません。
注文完了後に別途カードの決済確認が出来たとメールがきます。
カード情報に不備があると質問者さんのように訂正依頼が来ます。ですから決済されていないので、そのままだとキャンセルになります。
あるいは予約ということなので発売日に否決されるかもしれませんね。
ネット通販でのカード決済のやり方は様々で同じではありません。
カード裏面(アメックスは面)のセキュリティコードを入れて、間違えているとその場で否決されるサイトもありますし、3Dセキュアという別の認証方法を使っているサイトもあります。
セキュリティコードを入れないサイトもありますし、有効期限を間違えただけで否決になるサイトもあります。
ありがとうございました。
そうですね、やはり翌日クレジットカードの確認ができなかったのでキャンセルになりましたといったメールが届きました。
再度セキュリティコードを正確に入力して注文しなおすと注文完了メールのすぐ後にクレジットカードの確認完了のメールも届きました。
セキュリティコードも正確に入力しないと駄目ですね。
No.4
- 回答日時:
>そして注文状況の画面を見たのですが、注文履歴が掲載されていて確認するボタンとか何かクリックするような部分はないのです。
注文履歴から支払い方法の変更を選びクレジットカードの変更が出来ますよ?
同じクレジットカードでも再入力できます。
もしわからなければ、電話してみてください。
私もたま間違えをやります(^^;;
>それと少し話はそれるのですが、普通はヨドバシ・ドット・コム以外でのネット通販でクレジットカードのセュリティコードを間違うとエラーになるのでしょうか?
エラーになるところとならないところがあると感じています。
ただヨドバシはエラーなりますよね、確実にです。
最初からセュリティコードを省略するにチェックを入れることが大事かなと。
ではでは。
ありがとうございました。
そのままにしてたらキャンセルになってしまったので、再度セキュリティコードを正確に入力して注文し直したら無事に入金も完了したとのメールが届きました、
ネット通販はエラーになるところとならないところがあるのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- Amazon ネット初心者に詐欺・フィッシングメールを確実に見分けさせる方法はありあせんか? 5 2023/06/28 11:03
- 楽天市場 先程のにありがとうございます。ご入金の確認できました。 早速出荷の準備を行いますので、ご安心ください 1 2022/12/21 11:07
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) krsaidサイトで4点購入しました。12月15日ににありがとうございます。ご入金の確認できました。 1 2022/12/21 09:15
- Amazon ★このようなメールが本日届きましたがこのメール自体詐欺ではないでしょうか? 5 2022/05/26 06:49
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 垢バンになってしまうのでしょうか? 1 2022/09/17 00:25
- クレジットカード 楽天を装ったフィッシング詐欺メールについて。 こんばんは。 楽天を装ったメールが来ておりまして、内容 4 2022/10/17 20:29
- Amazon AmazonでSSDを返品しました。返品しても購入履歴のところは返品完了にならないのですか?? 3 2023/01/05 17:38
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 先日あるサプリを定期購入で注文し、支払いはコンビニ後払いにしました。 同時期に複数同じような方法で色 2 2022/08/09 20:42
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頼んでいないのに商品が余分に...
-
Amazonで、何時間以内に注文し...
-
注文後2日以内の発送 とは?
-
オンラインショッピングで一部...
-
auto-confirm@amazon.co.jp ↑ ...
-
Yahoo!ショッピングで注文受付...
-
アマゾン 「注文番号」と「お...
-
北海道の明太子の会社が注文も...
-
インターネットショッピング 同...
-
楽天市場での追加注文
-
Amazonが詐欺行為を行いました。
-
アマゾン
-
しまむら系列のバースデーで取...
-
ヤフーショッピングのクーポン...
-
ご注文確認後、3営業日以内に発...
-
ネット同じものが2個届きました...
-
以前はよくAmazonを利用してい...
-
クリックポストの印字失敗の返...
-
助けていただきたいです ネット...
-
Microsoft 365 の購入の誘いが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auto-confirm@amazon.co.jp ↑ ...
-
頼んでいないのに商品が余分に...
-
注文後2日以内の発送 とは?
-
アマゾンでの注文について
-
ヨドバシドットコムでクレジッ...
-
Amazonで、何時間以内に注文し...
-
楽天証券にて、株を購入してい...
-
Amazonが詐欺行為を行いました。
-
楽天市場での追加注文
-
Qoo10 で買い物した方に質問で...
-
インターネットショッピング 同...
-
楽天で「会員登録せずに購入」...
-
ヨドバシの通販でお取り寄せに...
-
午後9時頃にApplestoreでiPhone...
-
アマゾンから身に覚えのない商品が
-
amazonにて注文してからのお届...
-
Yahoo!ショッピングで注文受付...
-
オンラインショッピングで一部...
-
楽天ブックスの営業日
-
これはいつ届くという事なので...
おすすめ情報