
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>インストールして使おうとすると
「個人情報やクレジットカードの番号も収集する・・」
学習機能です。
学習機能をオンのまま利用すると、打ち込んだIDやパスワードも覚えます。
予測変換で出てきますアレです。
そしてそのまま、使用統計情報の共有で送信されるわけです。
自分はGboard利用しています。
倒れたときにスマホ落としたことがあるので
学習機能 オフ
使用統計情報の共有 オフ
で、利用しています。
よく使う用語は辞書登録(単語登録)を自分でしています。
よく、このキーボード日本語バカだよねーなどと言われたりすることありますが日本語の利用者が少なく、さらに私のように使用統計情報の共有しないからですね。
有料ですがATOKの利用しているという書き込みを別のサイトでよく見ます。
Gboardですがフリック(12キー)のみの表示できます。
No.2
- 回答日時:
ATOKは日本語入力ソフトでは老舗中の老舗の、日本のジャストシステムの物です。
情報が漏れるか漏れないかは、LINEや中華系なんちゃらPayとか使っているなら今更だと思いますけど。
No.1
- 回答日時:
少なくとも 課金しないならクレジットカード番号などの入力は、必要ないです
シメジは、昔、そう言った個人情報不正利用があって、グーグルストアから締めれました。
まー大きくグーグルだって、ラインだって、アプリを使用する時に、スマホの中のアクセス権限を許可しないと使えないものは、全部、見ようと思えば、中のデーターを管理者は抜けます。←不正利用するかしないかだけの違い
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンダーバーの入力方法
-
Androidスマホ半角数字の打ち方...
-
文字を入力していると勝手に全...
-
スマートフォンで半角\\マーク...
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
スマホ 画面タップ時の白い丸の...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
アンドロイドメッセージという...
-
◎TELVAの腕時計の操作法を...
-
高速メモ帳アプリのバックアッ...
-
【質問】 スマホのエクスペリア...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
Yahoo知恵袋が垢BAN?されました
-
URLの貼りつけ方を分かりやすく...
-
LINEでクレジットカード情...
-
デジカメなどのSDカードにパス...
-
tik tok
-
GALAXYのスマホで撮った写真の...
-
レジストリ設定(windows10でロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンダーバーの入力方法
-
Androidスマホ半角数字の打ち方...
-
android での全角から半角の切...
-
自分のメールアドレスをコピー
-
文字を入力していると勝手に全...
-
スマートフォンで半角\\マーク...
-
Simejiについてです。 Simejiの...
-
アンドロイドスマホのOPPO9aの...
-
ウェブサイトの名前入力フォー...
-
スマホの入力を物理キーボード...
-
スマホの文字入力
-
イタリア語文字入力
-
YOGA TABLET 2-830L のリカバリ
-
スマホ 電話帳の並び替え方法を...
-
スマホのメールでアドレス帳を...
-
iPhoneは入力の取り消しは本体...
-
androidタブレットを音声入力の...
-
スマホの日本語入力の選択肢を...
-
au Android TORQUE g03ですが ...
-
スマホで文字を入力する時の、...
おすすめ情報