都道府県穴埋めゲーム

レジンと写真紙の間に隙間ができてしまいます、、

色々調べて10個くらい色々な方法でやってみたのですがどれもうまくいきません。

エンボスヒーターで空気を抜いたりもしてみました、、

レジン→写真紙(表が見えるように裏向きで入れる)→レジンの順で組み立てたいので詳しい方お願い致します、、

「レジンアクセサリー」の質問画像

A 回答 (1件)

>色々な方法でやってみたのですがどれもうまくいきません


どんな方法でしょうね。
何か回答したところで「あー、それはやりました」みたいなやりとりの手間が懸念される質問には、回答者が手出ししにくい印象を持ちます^^;
方法論としては正解でも、作業の質やツメの甘さが原因で仕上がりに影響する場合もあったりします。
試した方法の中に、いくつか正解が有っても不思議ではないかも。

>色々調べて10個くらい色々な方法でやってみた
努力されましたね。
せっかくの努力ですから結果判定で終えず、『なぜ上手くいかなかったのか』を検証すると、誰かに頼らずに自力で解決できるケースも増えたりします。
たとえば、エンボスヒーターが気泡抜きに有効であることを期待して使用されたのは正解と思います。それは熱で液体の粘度を下げることで気泡を液面まで浮上させやすくなるからですね。
ただし液面に写真紙を乗せた場合、その界面の気体は写真紙で塞がれていますから、空気が抜ける場所がなくなって写真のようになるかと思います。
このように、上手くいかなかった理由が分かれば、それをしなければ良いわけで、それは失敗から学べる成果として身に付くことになります。検証が大切なのは、せっかくの試みを無駄に終わらせないことです。
これこそが最もスキルを高める効果的な手段であり、ホビーの醍醐味ですから、沼に嵌ることさえ楽しんでしまえという姿勢でのぞみましょう^^

さて、机上なので試していませんが、自分なら図のようにしますかね。
型にレジンを流し、手前の部分(濃い水色)は固めてしまいます。
その上にレジンを流し(薄い水色)、印面にレジンを塗布した写真紙(桃色)を平面に対して平行に置かず、端から斜めに置く…というか入れる感じ。薄水色のレジンが型から溢れるくらいに押し込むように。
また写真紙は、型より僅かに小さい方が作業性が良く、綺麗に仕上がるのではないでしょうかね。

正解だけを求めず、試行錯誤することを楽しんで。
(試行はされていますから、もう一歩踏み込んでみましょう)
いくつかの方法論の良い所を複合すると、解決するかもしれませんね。
「レジンアクセサリー」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報