dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車のブレーキランプは、ブレーキペダルをどのくらい踏んだら点灯するんですか?
遊びの部分からでしょうか、それともブレーキディスクが作動し始めてからでしょうか。

A 回答 (6件)

遊び部分のストロークを超えた瞬間でございます。


恐らく30~50㎜程度かと存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/06 16:30

実際にブレーキが利く手前から点灯します。



なのでアクセルオフの時、すぐブレーキペダルを踏めるようにと足を移動する人の場合、
軽くペダルに触れているつもりでうっかりブレーキランプを光らせてしまうケースが多いです。

後続車からすると意味不明ですし、本当に減速するときに追突されかねないので気を付けてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/06 16:30

ブレーキペダルの所に、ブレーキランプスイッチが付いています。


ちょっと踏むとランプは点灯します。
そこからさらに強く踏むとブレーキが効き始めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/06 16:30

3センチも踏めば点く


分かりやすく言うとペダルに細工が有る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/06 16:30

機能としては、作動表示のみでなく、


今からブレーキを踏むよという後続車にたいする警告も兼ねたものです。
ですから、4輪でも二輪でも、単独で調整できます。
個人的には、警告灯としても使いますので、ブレーキが利く前で、
少し踏んだくらいでは点灯しないような位置です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/06 16:29

遊びの部分は少しありますが、ブレーキがかかる前には点灯しますよ。



私は車を運転するときにアクセルペダルを踏む必要のないときは、必ずブレーキペダルに軽く足を乗せています(なのでブレーキランプが点灯したまま長距離を走ることはふつうにあります)。

そのときブレーキランプが点灯していることは後ろから付いてくる車に点灯状態が映るので分ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/06 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!