
知ってますか?今から約13年くらいまえに(小2でした)学校で渋谷の東急の映画館で観たんですけど、すごくおもしろかったんです。おじいちゃんとチョコレート工場の見学をするんですけど、メルヘンっていうかなんていうか、よく覚えてないんですけど、どこかのシーンでげっぷをして上に上がっていく、みたいのがありました。
つたやとかレンタルされてなくて・・・。もしかしたら名前が変わって秘密のチョコレート工場かもしれません。
どなたか東京でレンタルできるところ知りませんか?
また、そういう情報がわかるサイトとか、なんでもいいので教えてください!!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
他の人が回答している通りですが、ちょっと気になるのは、「映画館でみた」という点です。
私がビデオを借りたとき(約15年前)、そのビデオには、日本未公開作品と箱にでかでかと書いてあったからです。(ってことはビデオ上映会かな?)原作は「チョコレート工場の秘密」ダールの作品です。「ジャイアントピーチ」(「おばけ桃の冒険」)と同じ作者です。
さて、ビデオの邦題は「夢のチョコレート工場」です。ちなみに、私の手元にあるこの映画のサントラによると、映画のもともとのタイトルは「WILLY WONKA & THE CHOCOLATE FACTORY」となっています。
字幕ナシでよかったら、アメリカのビデオ検索をしてみてはいかがでしょう。
原作も面白いけれど、映画もよかったです。かなり原作に近いと思いました。
No.3
- 回答日時:
原作のタイトルは「チョコレート工場の秘密」ですが、
映画タイトルは「夢のチョコレート工場」ではないでしょうか?
実は先日友人から「このタイトルを聞いた事ないか?」と尋ねられて、
いろいろ検索してたところでした。(すごい偶然!)
試しに「夢のチョコレート工場」で検索して、内容を確かめてみて下さい。
映画サイトでも、「チョコレート工場の秘密」というタイトルのデータは、
見つかりませんでした。
「夢のチョコレート工場」でしたら、中古ショップ(参考URL)に1本在庫があるようです。
ちなみに原作本はとても有名で、こちらは書店で購入できます。
参考URL:http://www.easyseek.net/
No.1
- 回答日時:
私はビデオをレンタルしてみました。
タイトルはそのまま「チョコレート工場の秘密」でしたよ。今もそのビデオ店にあるかどうか、ちょっと確認にいけないので具体的なアドバイスは差し上げられませんが(西東京でした)、ちゃんとビデオは存在しています!がんばって探してみてください!新宿のTSUTAYAにでもないでしょうかねぇ???お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「逢引き」という映画、どう思...
-
『ひまわり』って、いい映画で...
-
「ショーシャンクの空に」は、...
-
この映画のタイトルと結末は?
-
NHK BS で放送された映画につい...
-
映画に詳しい方、どうぞよろし...
-
動画を探しています
-
白雪姫実写が大赤字みたいです...
-
サブスクのディズニープラスに...
-
スティーブン・スピルバーグ監...
-
第二次世界大戦をモデルにした...
-
映画に詳しい方どうかよろしく...
-
オードリーヘップバーンはフラ...
-
この映画のタイトル分かりますか?
-
スピルバーグの激突!なる映画...
-
洋画を探しています。 ループも...
-
映画「ザリガニの鳴くところ」...
-
これぞハリウッドって感じの映画
-
冒頭シーンだけ記憶のある、映...
-
ハリウッド映画のど派手なシー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHK BS で放送された映画につい...
-
映画「ザリガニの鳴くところ」...
-
オードリーヘップバーンはフラ...
-
サブスクのディズニープラスに...
-
動画を探しています
-
自称映画好きの人に質問です。...
-
ミニミニ大作戦
-
ホテルの仕事の参考になりそう...
-
映画エイリアン アダムスを観て...
-
どうしてシルベスター・スタロ...
-
「グリズリー」と「もののけ姫...
-
〇〇しか見る価値なかった映画
-
これは何というタイトルの洋画...
-
白雪姫実写が大赤字みたいです...
-
洋画の NIKITA(ニキータ)『フ...
-
『ローマの休日』・好きになれ...
-
映画ローマの休日のシナリオに...
-
これって権利侵害、偽ブランド...
-
女優がエロくて本編に集中出来...
-
これぞハリウッドって感じの映画
おすすめ情報