
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ひとりで行くとしたら、私は台湾が好きです。
香港よりは物価が安いし、ひとりでの食事も台湾のほうが
向いているような気がします。
(香港は友達orカップルで行って盛り上がるのが楽しいと思う)
おすすめは「九『にんべん+分』」という台北から日帰りで行ける街。宮崎アニメ「千と千尋の神隠し」に出てくる町のイメージのもとになったとも言われている、ノスタルジックな雰囲気のよいところです。ステキな中国茶カフェがたくさんあってなごめますよ~。
ほかのおすすめ
・2004年にオープンしたばかりの「台北101」
101階建て(!)の世界最高層ビルで、ショッピングモールやフードコートなどがあります。ブランドショッピングもできるらしい(価格は分かりません、すみません)。
・台湾式シャンプー
座ったままシャンプー&ブロウしてもらえる。
頭のマッサージってかなり気持ちいいし、髪をきちんとセットしてもらっていい気分で1日過ごせます。
私は滞在中、毎朝台湾式シャンプーしてから出かけてました。
・小籠包の超有名店「鼎泰豊」の日曜日午前中しか食べられない「スープ小籠包」
・占い横丁で占い体験
・夜市で食べ歩き&チープなショッピング
実は上海もいいですよ~!
観光(街歩き)、食べ歩き、ショッピング、マッサージetc女の子が好きなものがなんでも揃う街です。(英語があまり通じないけど)
No.3
- 回答日時:
どちらにも行きました。
観光なら台湾、ショッピングなら香港、食べ歩きはどちらもとても楽しいです。台湾には温泉や博物館があり、文化的な楽しみ方もできます。ただし、ショッピングとなると断然香港です。私はチャイナっぽい雑貨を探していたのですが、台湾ではほとんど見つけることができませんでした。横浜の中華街の方がまだ充実しています。その点、香港は雑貨やファッション、ブランド品などありとあらゆるものが揃っていてきっと満足のいく買い物が楽しめます。食べ物はどちらもかなりおすすめです。屋台では安くておいしい中華を存分に味わえ、胃袋がいくつあっても足りないほどでした。
人はどちらも親しみやすいです。香港の人の方が観光客になれているような気がします。台湾も田舎の方に行くと素朴な雰囲気で人々もとてもやさしく、日本語で話しかけてくる人もいました。
どちらも良さそうですね!!
食事はどちらもおいしいということなので、
観光にするかショッピングにするかで
絞ろうかと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございました!(^▽^)
No.2
- 回答日時:
答える視点が決まっていませんので、書きにくいです。
例えば、ショッピングをしたいとか、名所旧跡とか、先ず自分で目的を持ち、更に情報を得たいとすれば、書きようがあります。どちらもお勧めです。台北の道路渋滞には泣かされるが、食べ物はおいしいし、年配者には日本語は通じます。活気があり若者の目はキラキラ輝いています。
面白いのは、ホテルの部屋に、普通非常時の時の逃げ方をかいた図はよく見ますが、台北のホテルの一部では、台風の時の注意事項が書いてあります。
香港は、新しい都市に変貌中という感じです。中国の一部ですが、西洋文化を意識した色合いの濃い中国です。高層ビルとおしゃれの都市というイメージは、イギリスに支配されていたときの面影がやや残っています。マカオへの入り口でもありましたが、今はマカオに空港ができましたので、ややそのイメージは薄れました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 香港、マカオ旅行について 1 2023/01/30 23:14
- その他(悩み相談・人生相談) 20代後半でアメリカ、シンガポール、台湾、香港にしか行けてないのは全然行けてないですよね? もっと海 6 2023/02/13 17:45
- アジア 中国、韓国、香港、台湾、インド他、東南アジア等のアジア系の国で旅行するのにお勧めの国は? 3 2022/08/14 13:02
- その他(海外) 成田空港、羽田空港から4日間で楽しめる海外旅行先について。 7 2023/01/23 06:43
- パスポート・ビザ 中華人民共和国本土在住の人が香港や澳門や台湾へ行く場合って旅券必要ななのですか? 1 2023/01/20 21:25
- アジア シンガポール、台湾、香港以外のアジアの国や地域でおすすめはありますか? 女性でも安心できるところがい 2 2023/02/12 09:15
- アジア 大韓民国(韓国)や中華民国(台湾)って先進国だと思いますか?ちなみに私は立派な先進国だと思います! 7 2023/05/02 14:21
- 政治 大韓民国(韓国)や中華民国(台湾)って先進国だと思いますか?ちなみに私は立派な先進国だと思います! 13 2023/02/18 13:19
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー なんか役にたたないカウンセラー 2 2022/12/14 20:39
- アジア 台湾旅行 3 2022/09/04 14:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
お小遣い
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
ベトナム人の金銭感覚と人との...
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
以前、香港で見た香港映画(だ...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
「来星」の由来
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
シンガポールに行くにあたって...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
-
電話番号 頭の+
-
シンガポール旅行
-
シンガポール オススメ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
お小遣い
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
「来星」の由来
-
電話番号 頭の+
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
シービューとオーシャンビュー...
おすすめ情報