
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
最近はMacに限らずWindowsPCも余程安価で設計が古いモデルでない限りメインのストレージはSSDに置き換えられています。
SSDの利点は高速の読み書きで、欠点は容量辺りの単価が高い。
HDDはその逆になります。
ごく単純な計算ですが、SSDはHDDの最低でも2倍の速度(最大10倍近く)が出ます。
単価あたりの容量はSSDはHDDの2倍以上になります。
※WindowsPCのデスクトップで複数ストレージを搭載できるモデルでは、システムやアプリはSSDに、その他の動画や書類ファイルはHDDにすることもあります。
オススメはと問われれば、あなたの運用次第なのでお好きな方をどうぞとしか言えません。
外付けストレージも内臓と同じなので速度を優先するか単価あたりの容量を優先するかで自ずと決まります。
個人的なオススメは2.5インチSSDの500GB〜1TB辺りの転送速度が500MBPS前後のものです。
もっと速いM.2タイプもありますが、こちらはもっと価格が高い。
No.3
- 回答日時:
No.1です
保存でしたらPC内部ではなくてUSB接続の外付けHDDが最適です。
TV録画用として沢山発売されています。どれでも使用できますから、お好きな容量をどうぞ、4TBのものが、コスパが良いのでお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンの内蔵ストレージにデータを保存することのデメリットを教えて下さい! 私はパソコンの内蔵ストレ 9 2023/08/15 13:30
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- その他(コンピューター・テクノロジー) exFATの外付けSSDのデータをWindowsのパソコンの内蔵ストレージ(NTFS)に書き込んだら 4 2023/08/07 15:13
- ドライブ・ストレージ HDDとSSDどちらがいいか 7 2023/07/27 19:58
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- ドライブ・ストレージ NEC Lavie Direct のPC-GN19シリーズの8年前購入のノートパソコンのHDDが、デ 5 2023/02/19 11:39
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて 2 2022/08/22 22:41
- 据え置き型ゲーム機 PS5ってPS3や4にあったメディアプレーヤーアプリはプリインされていますか?? USBストレージや 3 2022/04/22 11:28
- ドライブ・ストレージ FMV LIFEBOOK WA3/F3のストレージ換装方法 3 2023/03/25 16:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今朝Androidの空き内部ストレー...
-
スマートフォンとパソコンを同...
-
PEAR AuthをPEAR DBなしで使い...
-
HDDの最大サイズ
-
iCloudのストレージですが、空...
-
マイクロSD 外部ストレージと内...
-
AQUOS、Xperia、Galaxyで容量多...
-
本体ストレージの「DCIM」にあ...
-
スマホのストレージ何㎇がおす...
-
microSD ストレージについて
-
XperiaZ4とXperiaXZ1のディスプ...
-
HUAWEIのタブレットを使ってい...
-
クラウドコンピューティングで...
-
16GBあるはずなのに?
-
ストレージ内の全てのファイル...
-
iCloudストレージの保存容量が...
-
ストレージの許可が許されてい...
-
iCloud 容量
-
内蔵ストレージのメーカーを調...
-
データ記憶用メモリの不足
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝Androidの空き内部ストレー...
-
PCについての質問です。 最近大...
-
本体ストレージの「DCIM」にあ...
-
マイクロSD 外部ストレージと内...
-
my日記アプリ、過去5年間分の入...
-
通常のシャットダウンをしても...
-
アンドロイドでメディアストレ...
-
iPhone14ってusf3.1ストレージ...
-
NAS/SANの相違点
-
キープに保存ってどこに保存さ...
-
アプリの権限でストレージって...
-
iCloudストレージの空き容量が...
-
ストレージにパスワードをかけ...
-
キャッシュとストレージの 違い...
-
Lenovo TB-8505Fを使っています。
-
「iCloudのストレージがいっぱ...
-
PCでFixingって画面出てきたの...
-
環境設定でiCloudログインでき...
-
壊れかけっぽいネットワークス...
-
iCloudのストレージプランを変...
おすすめ情報