
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
島はやめましょう。
迷惑です。島の人たちは、島にコロナを持ち込むまいとみんな我慢して島に閉じこもっているわけですよ。島からコロナが出ると一発で個人が特定されるわけです。コロナにかかったらあらぬ疑いをかけられるわけですよ。そして、元々が病院・医者・医療者の数も少なく医療資源が限られている中で、コロナ対応に追われるとたちまち医療が崩壊します。あなたが島を訪問することによって島に与える損害というものを考えてほしい。
このコロナ禍で感染流行地域からの来島は誰も歓迎していません。
もともとコロナとは無縁の平和な島に土足で入り、コロナを島でまいて、平然を島をあとにできますか?
迷惑ですからやめなさい。
No.4
- 回答日時:
どちらからお出掛けでしょう?
緊急事態宣言が発令されている地域からの場合は都道府県をまたぐ外出は行わないよう要請されているかと思います。
また、地方・・・その中でも特に離島は医療体制がよりぜいじゃくですので緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の発令の有無に関係無く、出掛けるのは控えるのが適切な判断と考えます。
たとえご自身はワクチン接種を終了していたとしてもです。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大分県の七夕まつりはパクリ?
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
「経て」の読み方は?
-
玉ねぎを切るとき「目がしむい...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
風俗に行った後の食事って
-
九州、特に熊本は美女が多いら...
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
長崎は雪降りますか?
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
九州の景色の綺麗なところはどこ
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
九州のしきたり
-
熊本から静岡まで船・フェリー...
-
「来+地名」の言い方
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
「うっかかる」って。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
「来+地名」の言い方
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
「~かもわからない」という表現
-
コンボボックスにリストが表示...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
東北と九州では、どちらが美人...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
ホローとは?
-
「老ノ木」の読み方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
熊本弁で「むねこん」とはどう...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
博多で治安的に近寄らない方が...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
おすすめ情報