dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲み会で終電を逃す彼氏について

昨日彼氏が大学時代の部活仲間と仲間の家で飲み会をし、終電を逃しました。
元々は私が彼氏の家で帰りを待つ予定でしたが、どうせ終電を逃すだろうと、昨日は家にいました。

そしたら案の定、終電を逃したのです。

23時過ぎに「今日泊まり?」と聞いたところ、30分後くらいに
「そうなるかもしれない」と返信が来ました。

いや、そうなるかもしれないって言ってるけどその時間もう終電ないし、ちゃんと調べて回答しろと思いましたが口にせず、
「わかった」と返信しました。

それだけならよかったのですが、何も聞いていないのに
「女の子はいないんで、そこだけは信じてください」と、追加のラインが送られてきました。

そんなこと言われたら逆に気になりません?
共通の友達がいるからその人に聞けば真相はすぐわかるのにいちいち報告してきやがって。

私の彼氏は誠実でマメで真面目で賢い人だと思っていたのですが、意外とバカなのでしょうか?
呆れてしまいます。

これは私の捉え方が捻くれていますか?
連絡が来たならそれだけで良いと思い、大人な女性のように、わかった楽しんで、と本心でいたほうが良いのでしょうか。

(ラインでは、「疑ってなかったから言われると逆に気になるけど、返信が来て少し安心したよ!おやすみ」と送りそこから返信がない状況です。)

女の子がいないかどうかの不安、酒で潰れて体調崩してないかの心配、今起きてLINEを見て連絡がないこと、一本も電話が入ってなかったことの怒りが入り混じって
普通の心理ではいれません…

モヤモヤします。誰かに解消してほしいです。

A 回答 (7件)

根本的に、質問者様のモヤモヤは彼氏のせいではなく、自分自身の問題だ、と言うことに気が付くべきだと思います。



たとえば質問者様は
《「女の子はいないんで、そこだけは信じてください」と、追加のラインが送られてきました。
そんなこと言われたら逆に気になりません?》
と書いていますが、もしそういう説明がなかったら「女子が居るかどうかだけでも、ちゃんと連絡すべきだ、モヤモヤして眠れない」と言ってもおかしくないです。

これはつまり「彼」の問題ではなく、質問者様の「心のありよう」の問題である、ということ。彼に依存せずに、他の人にも依存せず、自分で解決できるようになってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おっしゃる通りかもしれません。ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/17 17:03

がさ

    • good
    • 1

目上の人にどんなことは

    • good
    • 1

綺麗な言葉

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/17 17:04

あなたは彼と躰の関係をもったことがあるのですか?



あなたに心配かけまいと返事をしたと思います。

彼を信じているなら、疑うことはしない方がいいですよ。
そんなことしたら、関係が崩れてしまいますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

疑ったら一巻の終わりですよね。浮気しててもしてなくても完璧喧嘩ですよね。心配で苦しいけど我慢します

お礼日時:2021/08/17 17:04

ええい、面倒臭か男ばい。


仮におなごがおらんかったとしても、毎度云々の事なら
余りにもだらしがなか。

その性分は一生直らんとやけん、そげん奴とは今すぐ
別れんしゃい!!
    • good
    • 3

酒が入ると、全てが緩む。

そんなもんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに。待って、よく考えたら私もそうです。

お礼日時:2021/08/17 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A