No.6ベストアンサー
- 回答日時:
たいていの人は童心を忘れる。
そもそも童心とは何か?
何気ない日常の中に、さまざまな楽しみを見出せることが出来るのなら、きっとその人は人生を楽しめるでしょう。
それが童心のひとつなら、童心を忘れないことは大切と思いますが、童心がそういうことではないのなら、必ずしも童心を忘れたからといって、人生を楽しめないことはないと思います。
No.7
- 回答日時:
忘れるな、といっても、あれは
感覚的なモノであって、理性的な
モノではないでしょう。
子供の頃楽しかった遊びを、大人に
なってから
やって楽しいとは思えません。
大人は大人の楽しみ方を探す
べきです。
No.4
- 回答日時:
人生を楽しむコツは、人に指図しない仕事、人を評価しない仕事を選ぶことです。
企業や役所で部下に指図し、あるいは業績を評価する仕事につくと、人生を楽しめなくなります。
旅客機のパイロットや外科医など、給料が高くて、部下を持たない仕事につくと人生楽しめますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生を楽しむコツはありますか? 10 2023/01/31 17:32
- その他(悩み相談・人生相談) 人生楽しむコツありますか? 人生が楽しくありません。生きてて良かったと思えないです。この先も不安しか 10 2022/11/01 22:11
- その他(趣味・アウトドア・車) 趣味をはじめとする日常を楽しむ方法について 6 2022/11/27 11:20
- その他(悩み相談・人生相談) ゴールデンウィーク中に人生を終わらせたいんですが 苦しまずに終わらせる方法なんかありますか 個人的に 10 2022/04/26 00:29
- その他(悩み相談・人生相談) 秘密の恋心 話させて下さい 私は、既婚者で、子供もおります 実は、子供の学童の先生(一回り以上年下) 2 2023/08/10 21:38
- その他(悩み相談・人生相談) 楽しく生きるために。 21 2022/12/26 22:33
- その他(悩み相談・人生相談) いじめた側の人に聞きたいんですが なぜ心や身体が苦しむ痛むようなことを 平気でできるのでしょうか? 5 2022/04/12 03:51
- スキンケア・エイジングケア 水分を沢山とるコツ教えてください! 冬になって動き回ってもお風呂でしっかり汗かいても思ってるほど喉乾 1 2022/12/10 03:16
- その他(メンタルヘルス) 歳をとるにつれ幸せを感じなくなってきました。 健康に生きられてることにも周りの人たちが良い方で元気な 5 2022/04/16 12:11
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です 簡単な楽譜を見ながら弾いてますが左手と右手が楽譜通りに上手く弾けません。皆さん 6 2022/08/24 09:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
仕事が1個も無いとこに転職しま...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報