dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気持ちが離れてしまった彼と別れたいです。
私の性格上周りから冷やかされるのが苦手なのですが、彼は友達に自慢したいらしくデートの日もどこに行くかも全て教えてしまい、私も一緒に冷やかされてしまいます。私の悪い所でもあるのですが「冷やかされるのが嫌い」という一言を言うのに気を使ってしまって言えませんでした。その他にも彼自身が告白されたことや女の子に狙われてるなど嫉妬をさせたいのか話してきます。
全て面倒に感じてしまってLINEも返信が遅いし素っ気なくなってしまっています。
長々と付き合っていても彼に申し訳ないと思うので別れたいのですが、気持ちが離れてしまったことを理由に別れるとしたらなんと言った方がいいでしょうか?
普通に話しているので急になってしまうことも考えて「別れたい」の一言ではない方がいいなと思っています

A 回答 (10件)

会って言うのがよいのですが、実際は難しいですよね。


電話やLINE、メールでもいいから、気持ちがなくなった。お別れします。と伝えましょう。
理由を聞かれたり、食い下がってきても「ごめんなさい、無理です」です。
そして、「あなたとおつき合いできてよかった、ありがとう」と最後に付け加えてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

感謝の言葉はしっかり伝えようと思います
ありがとうございました

お礼日時:2021/08/30 07:34

彼の性格なので今書かれている内容の事を改善したとしても今後何かしら不快不満に思う事は必ず出るので別れる判断は正解ですね。


復縁を迫られないように完全に切らないとダメだと思います
もう一緒にいるのが疲れたとか1人の時間が欲しくなったなどで良いと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ひとりの時間がほしいというのは今の現状に当てはまっているので言おうと思います。
そして不満を伝えたところで周りに言いふらされることを考えたら別れた方がいいなと再確認できました
ありがとうございました

お礼日時:2021/08/29 14:28

そのまま「気持ちが離れてしまった。

別れたい」でいいと思います。
理由を聞かれたら「価値観が合わない」と。細かく言いたければ言ってもいいですが、相手を傷つけるのであまり言わない方がいいかも。
そう言うと、たいてい「悪いところは直す、別れたくない」と言ってきますから
「考えて決めたこと、ごめんなさい」と言って、こちらに決定権があるという態度を貫いてください。
会って別れ話をすると面倒くさいことになるので、メールか電話でいいと思います。
別れたい=今後関わらない人ですから、切れ味鋭くスッパリ切る感じでいいと思います。
以降は、中途半端な関係(友達に戻るなど)を避けて、連絡を断ちましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問には書かなかったのですが、別れたくないと言われたらどうしようか。その後はどうしたらいいのか。にもとても迷っていたので自分の心を見透かされたようです、、
とても助かります。
別れる時も会わない方がいいのですね。たしかに気まずい時間が流れそうですし、大変なことになりそうですね
ありがとうございました

お礼日時:2021/08/29 14:26

まずはあなたの「冷やかされたくない」という気持ちをそのまま伝えてみてはいかがですか?



気持ちが離れてしまった
もちろんその気持ちも嘘では無いと思うけど、現状「彼を失うこと」への恐怖心が有るのも事実なのでは?と思うのですよね。

個人的にはあなたの「冷やかされたくない」という気持ちに賛同してます。他人の中にも他人の幸せを喜ばしく感じてくれる方もいらっしゃるとは思いますが、結果的に彼の自慢によって冷やかされているのが現実、その現実とは全部を喜ばしくは感じてもらえていないということなんですよ。

それはあなた方が過ごす環境だけではなく、大人になっても同じことなんです。もしかしたら大人になったらもっと酷く冷やかしたり嫉妬したりする人もいるかもね。

でも、あなただってわかっているはずなんです。
「冷やかされたくない」と思いつつもあなたのことを自慢したいくらい彼があなたのことを想ってくれていることを。
でも別にあなたの方が劣っているというわけでは無い。あなたはあなたで彼を愛してきた、それも嘘では無いはずなんです。

じゃあ何故二人の気持ちってすれ違ってしまったのだろう?これは可能性の一つだけど、彼はあなたからの愛情を上手く受け取ることが出来ていなかったのかもしれませんよね?

あなたにとっては気遣いだったかもしれませんが、結果的に気持ちがすれ違ったのはあなたの気遣いが余計だったからかもしれませんよね?

言いたいことをいう
相手を気遣う
この境界線を引くのはとても難しいことだと思います。

本当にこのまま気持ちが離れてしまうことを望むならそんなこと理解しなくても良いって話なんだけど、もし本当は離れたくないってことなら境界線の線引きをもう少し考えてみてはいかがですか?

多分まだ今は「別れる」が最良の選択肢では無いかな?と思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嫌いなわけではないので別れるか迷っていましたが、彼を失う恐怖心も少なからずあったのかなと思います。下手な気遣いをしてしまう自分の性格が嫌だと前々から思っていたのですがこんな状況になるとそんな言い訳は出来ないですよね、、
「境界線」を考えて話し合おうと思います
ありがとうございました

お礼日時:2021/08/29 14:22

普通は女の子のほうが周りに言いふらしている人が多いですよ、特に彼氏の愚痴w



奥手で人付き合いがあまり好きではない男性はそういうの嫌な人多いので、そういう男性と付き合うとほうが上手くいきますよ。

恋愛や結婚の離婚原因は圧倒的に性格の不一致ですが、滅多に相性の良い人なんていませんからね難しいところですが、はっきりと嫌なこと伝えて自分に合った人と付き合いたいと伝えあげましょう。

はっきり伝えるのも今後の彼の為にもなります、頑張って下さい
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私も彼と付き合う前は愚痴を言ってしまうことを少し心配していたのですが逆のようです、、笑
明るい性格でいわゆる陽キャラの彼なので私には合わないのかもしれませんね
自分に合った人と付き合いたい。という言葉がとてもしっくり来ました
ありがとうございました

お礼日時:2021/08/29 14:19

思いの丈をそのままぶつけるのが一番です


彼氏さんのためにもしっかり伝えましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

容易く別れる方法を考えるより話し合う方がいいですよね。ありがとうございました

お礼日時:2021/08/29 14:17

冷やかされるのが嫌い以前に、彼氏を


好きじゃないのが問題かな笑
好きじゃないのに付き合う意味ないよ。
別れたいだけじゃなくてちゃんと理由も
含め、話し合って下さい。

私は、彼氏が羨ましいです。逆ですね。
私の彼は周りに私の事言いたがりません。
わたしは言って欲しいんですけどね(´・-・`)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

話し合うことも大事ですよね、、
周りに言いふらさない彼氏が自分的に羨ましく感じますがないものねだりなんでしょうかね?
ありがとうございました

お礼日時:2021/08/29 14:16

これは、共通の友人が多いということなのかな?


こういう場合。
気持ちが離れたというままの態度でいればいいと思います。そういう態度でいるということは、LINEの返信もそれなりの態度とし、デートなんかに誘われても、ちょっと用事が、と断るのです。で、何となく遠ざかる。それが、スマートですよ。
長々と付き合わせているとは、思わなくていいのです。長々ともなりませんて。
その方が良いと、私が思うのは。
あなたがひと言では済まない別れ話をしますとね。彼は別れ話しの内容まで友人達に話します。間違いなく、話します。しかも、彼なりの言葉で好きなように話します。あなたは別れた後も、彼等のネタになってしまうのです。それも、かなりあなたにとって不愉快な形としてね。
気持が離れたままの態度で、あなたがそっと遠ざかるのをやりますとね。もう日を待たずに、直ぐに彼が友人達に話します。友人達は、彼がいずれ振られることを察します。ですので、あまり話題にはしなくなります。或いは、お前から振っちゃえよ。とか、けしかけてくれます。直ぐに、そうなります。
で、彼は無節操な男ですから、直ぐに次の相手も見つけます。
あなたは、別れるための何の努力も必要無いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

不愉快な形として友人に広めることも考えていました。そこでモヤモヤしていたのもありなかなか踏み出せなかったのですが、やや自然消滅のような形にするのはとても気が楽そうですね
ありがとうございました

お礼日時:2021/08/29 14:14

LINEで下記の文を彼に送信します。


私は冷やかされるのが嫌いですが、貴方はデートの日もどこに行くかも全て教えてしまい、私も一緒に冷やかされのが苦痛です。
貴方が告白されたことや女の子に狙われてるなど嫉妬させたいのか知りませんが、そんな話は聞きたく無いです。
貴方の考え方/感性/行動/人の気持ちを察しないなど貴方と私は相性が悪ですので、私は貴方と別れます。是非、私の様な心の狭い包容力のない寛容さの無い人間では無く、貴方の全てを許し許容する心の広い、貴方と相性の良い女性を見つけて幸せになって下さい。では、お幸せに、さようなら。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスだけでなく文章まで考えてくださってとてもありがたいです。
ありがとうございました

お礼日時:2021/08/29 14:13

「友達に戻りたい」と言えばいいです。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています