dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使い方がわかりません?
教えて下さい。

A 回答 (1件)

ナツルのことでよろしいでしょうか?



ナツルの持つ“変身”は進化とは違い、戦闘中にスキルを使って姿を変えるシステムです。

通常、キャラ画面左下の“進化サーチ”アイコン内の姿は素材を使用し進化出来る姿ですが、キャラ画面左上に“変身先”アイコンがある場合そのキャラはスキルで変身するキャラということが分かります。

ナツルは2回変身することで最終形態になるキャラです。
最初の姿はアジサイの芽で1回目の変身で花に、2回目の変身でナツルになります。

ナツルの場合お花の時点でそこそこ強いのでとりあえず初手で変身出来るようパーティーにはスキブを沢山用意しましょう。
その後は遅延スキルやチャージスキルを使うなど2回目の変身を促進出来るよう補助するのが理想的な編成です。

変身キャラは最初の姿はさほど強くないか使い物にならないレベルなんてのもありますが、変身すればとてつもない強さを発揮してくれるキャラが多いです。

最近の代表で言うと虎杖、真人、漏斗、ノクタリア、炭治郎、羽川らは変身キャラです。

そうした中でも2段階変身が出来るキャラは運用が難しい分別格の強さを持っています。
ハイビスカスのロザリン、ダリアのフィリス、ロイヤルオーク、ノーチラス、実装されたばかりのシーウルフなどもナツルと同じく2段階変身キャラになります。

いずれも人気かつ強キャラですのでフレンドさんにも多数いるんじゃないでしょうか?探してキャラ画面から確認してみるといいですよ♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!