
人から賢そうと言われるのがつらい。
中学生の頃から見た目や話し方、考え方を見られて出会ってきた人達からほぼ「賢そう」という印象を持たれます。
本当は学生時代からの友人から「お前が賢いとかやばすぎる」と言われるぐらいの馬鹿なのですが、どうも第一印象がよく見られてしまいます。
別に自分の好感度をあげようと思って初対面の人に話したりはしていません。長所もあれば短所もあるよ、ときちんと示すのになぜか「賢い」と言われます。ちなみに私の短所は要領が悪く、素早く動けないことです。あと、読解力のなさ。
真面目だと勘違いされるのが嫌なので自分の悪い所をほぼ相手に伝えます。自分は馬鹿だから、あなたの思っているような人間ではないと伝えています。
高校卒業後の就職でも面接の時に好印象をもたれ、「あなたの年齢でこれだけ礼儀のなってる子はいないよ」と言われますが、働き出してから雑な癖が出て「がっかりした」とお叱りを受けることもしばしば…
なんとか第一印象を下げて中身とのギャップが生まれないようにするのですが、相手が目上の方だったりすると無意識にかしこまってしまうので意味がありません。
確かに学生時代、言葉遣いについて厳しく教えられたりマナーについて学んだので同年代の人よりは秀でてるかもしれませんがそれだけで「賢い」だの「優秀そう」と勘違いされてはたまったものではありません。
ピアスを開けてみたり、メイクを濃いめにしてみたりしてみますが結果は一緒…見た目を変えてもダメなのでしょうか?
他にどんな方法があるのかアイデアがある方、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
海外へ一度も 行ったことがない...
-
年齢的にパートナー探しのほう...
-
過去のパワハラや人に嫌われら...
-
自分で自分を一人にさせてる私
-
高校に行っておけばよかったと...
-
中国属国化対策の為に「海外移...
-
不妊治療の末、53歳で初産、...
-
マチアプで知り合った男の子
-
日本とフィリピンの間の海底噴...
-
こんなに暑いのにマスクしてる...
-
心の拠り所がほしい
-
自分より年下の人に話す言葉使い
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
ぶっちゃけ余計なお世話でしょ...
-
7月5日(土)
-
日々紹介の派遣て2ヶ月の契約...
-
男性は、こういう評価は嬉しい...
-
働くと手が痛くなります、一体...
-
関わり合いたくない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報