重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

歌ってみたを作成したいのですが曲作りは初心者です。なので「ココナラ」のマスタリングなど行っている方に依頼したいのですが、
自分で録った歌声とその曲の音源を渡せばいいんですか?
あと渡し方ってどう渡せばいいのでしょうか?
ファイル形式とかって決まってますよね汗

歌詞重なってるところがあった場合、2回録って2つの音声を渡せばいいのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _;)m

A 回答 (2件)

音楽関係の仕事をしており何度かCDを依頼したことがあります。



offvocal音源と録音した歌声のみの音源を渡せば大丈夫です。
重なってる部分は重なってる側のパートのみをもう1件収録して、先程のoffvocal音源とメインのボーカル音源と合わせて3件送っめください。
重なってるパートはフルで収録せずに、重なってる部分のみとれば大丈夫です。

ファイル形式は、ミックス師様によりますが大体のミックス師様はどの形式でも対応できるかと思います。
音源自体をメールで送ったり、URLで送ったりでも大丈夫だと思いますが、
確実なのはギガファイル便などを利用するのがいいと思います。

ココナラのシステムがよくわからないのですが郵送など出来るのでしたらCD-Rで送る方法でも大丈夫だと思います。

エンジニア様によってはピッチ調整や声にエフェクトをかけて下さる方もいて、それを頼めばかなりクオリティが上がるのでそちらも踏まえて問い合わせてみるのがオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございます!

お礼日時:2021/09/10 00:04

カバー曲を歌えば良いでしょう。



    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん練習します!ありがとうございました〜

お礼日時:2021/09/10 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!