重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エクセルで困っています。
あるかなり大きな表があり、同一ファイルの中にシートとリンクされて計算式が埋まっていて、それが原本1。

そこに足りない項目を足したり数値を足す必要があったので、コピーファイルを作って
頻繁に列や行の挿入を行った結果、
原本の項目のセル位置とはだいぶずれがでました。
(ものすごく使い勝手の評判の悪い原本ファイルですが
本格的に修復する時間も無いので)

まぁそれはしょうがないのですが・・・・・
単純にシートをコピーしたり、表全体をコピーしてそのまま、原本シートに上書き貼り付けしてと置き換えようかと思ったら、リンクのほうが対応してくれません。
数式バー表示が
=detail!
から
=#REF!
になっちゃってたり・・・・・
頼んでないのにいらない親切機能が働いてしまい、
余計な仕事がいっきに増えてしまいました。


もともとできてた名前や項目の列位置、行位置は変わっていません。

コピペをしても、ファイル名やらシート名まで
一緒に覚えないでいいから・・・と思うのですが・・・任意で指定はできないものでしょうか?

エクセルのバージョンは2002です。

A 回答 (2件)

以下のことをやってみて下さい。

多分、あなたのやりたいことが出来ると思います。
「ツール」→「オプション」→「編集」タブの「リスト形式および数式を拡張をする」のチェックを外してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/12 20:03

こんにちは。



詳細が良くのみこめないのですが、そのシートをいったん全部コピーして、そのままその上に「形式を選択して貼り付け」で、値だけを貼り付けるのはどうでしょう。
これでリンクは切れますし、計算式もなくなります。

如何でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/12 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!