
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
http://accessvba.pc-users.net/program/variable_r …
・同じモジュールでコードを書いているなら2つ目の
『プライベート(モジュール)レベルの変数はモジュールの範囲でのみ有効となります。~』が参考になるかと。
別であれば3つ目になりますかね。
宣言した変数にそれぞれの分類ボタンクリックイベントで『ボタンに表示されている値』を変数に代入し、次で使用します。
ただ『あ行』と言うボタンでフィールド『検索?』に『あ行』と値があるのか否か・・・
『あ・い・う・え・お』だとコードで書くか別にテーブルを用意するかになるかもですね。
WHEREのINで細々書いてもですが50音書くのも見づらそうな感じではあるかもですし。
・同じモジュールでコードを書いているなら2つ目の
『プライベート(モジュール)レベルの変数はモジュールの範囲でのみ有効となります。~』が参考になるかと。
別であれば3つ目になりますかね。
宣言した変数にそれぞれの分類ボタンクリックイベントで『ボタンに表示されている値』を変数に代入し、次で使用します。
ただ『あ行』と言うボタンでフィールド『検索?』に『あ行』と値があるのか否か・・・
『あ・い・う・え・お』だとコードで書くか別にテーブルを用意するかになるかもですね。
WHEREのINで細々書いてもですが50音書くのも見づらそうな感じではあるかもですし。
No.3
- 回答日時:
> どれだったのかを「記憶させ」、Andで絞り込む方法がマクロで出来るものかなと思い質問させていただきました。
この「マクロ」は Access でいうところの マクロ ですか?
VBA ではなく?
「マクロ」の場合、「埋め込みマクロ」限定?
「埋め込みマクロ」で 条件を記憶するなら
非表示のテキストボックスを使用するのが簡単かと。
VBA でもよければ ボタンがたくさんあっても簡単に実現できますが。
「埋め込みマクロ」でも作り方によっては、そこそこ簡単にできるでしょう。
10個のボタンがあれば、10個の修正が必要なのはどうしようもありませんが。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/09/23 19:46
ありがとうございます。非表示のテキストボックスですか。
まったく触れたことのない機能なので調べてみます。
後ほど具体的にやりたいことを質問してみます。
またよかったら教えてやってくださいませ。
No.1
- 回答日時:
Accessは経験皆無で申し訳ないですが。
現在どのようになっているのかわかりませんが、
>「あ行」「か行」「さ行」と索引で絞り込みたいです。
で絞り込む元データって
>「分類A」「分類B」「分類C」と、ボタンを設置して分類でフィルターを掛けた
データではなくまっさらな何もフィルタのかかっていないデータなのでは?
>「あ行」「か行」「さ行」と索引で絞り込みたいです。
で絞り込む際に 「分類A」「分類B」「分類C」 のどれだったのかを記憶させ And で絞り込むとかは不可能なのでしょうか?
とSQL文のWHERE句ならそうするかなって思いましたので。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/09/22 09:51
有難うございます。
やりたいこととしては「めぐみん_」様のご指摘通りでございます。
どれだったのかを「記憶させ」、Andで絞り込む方法がマクロで出来るものかなと思い質問させていただきました。
調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelシート上のマクロを登録し...
-
UPS警告音を止めたい
-
マクロで作ったボタンのサイズ...
-
ノートパソコンの操作について...
-
フォームコントロールから作っ...
-
Accessのフォームでタブの色
-
【Excel VBA】マクロボタンを表...
-
マクロを登録しているボタンが...
-
トグルボタンをオプションボタ...
-
複数シートのボタンに同一の動...
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
CloseとDisposeの違い
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
エクセルVBAで、MsgBox やInput...
-
セックスレスの既婚女性は自慰...
-
Excel2007 でのチェックボック...
-
アクセスVBA フォームのス...
-
「PC Helpsoft Driver Updated...
-
Googleフォーム・複数人の申し...
-
メルカリのメルカードで買い物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UPS警告音を止めたい
-
Excelシート上のマクロを登録し...
-
エクセルの画面にユーザーフォ...
-
EXCELのマクロが 実行時エラー5...
-
【Excel VBA】マクロボタンを表...
-
マクロを登録しているボタンが...
-
マクロで作ったボタンのサイズ...
-
フォームコントロールから作っ...
-
入力済み、選択したセルに連動...
-
Excelで、ボタンにコメントをつ...
-
エクセルで、オプションボタン...
-
Accessのフォームでタブの色
-
複数シートのボタンに同一の動...
-
ユーザーフォームをショートカ...
-
VBAでクリアボタンのみ残してシ...
-
マクロ初心者です。 msgboxのre...
-
EXCELの塗りつぶしのボタ...
-
Excel ラジオボタンのリセット...
-
エクセルでマクロボタンを押す...
-
excel スクロールしても常にボ...
おすすめ情報