
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
とにかく安いチケットをお探しなのか、行きの予定は固定なので金額よりも確実性を重視なのかで選択肢は違ってくると思います。
滞在が半年くらいなら、半年オープンの正規割引航空券も選択肢になると思います。
1年オープンのチケットはとったことがありませんが、ときに購入時にビザの提示が必要なこともありますのでご注意を。
ためしに、HISで価格をチェックしたら、フランクフルトで157000円でした。ただしストップオーバーは不可のようですのでフランクフルト-ミラノ間は別に航空券を買う必要があります。HP上の料金に表示できないようなイレギュラーな航空券は直接問い合わせて見るしかなさそうです。
シュトットガルトはミュンヘンよりフランクフルトの方が近く(ミュンヘンからは2時間30分、フランクフルトからは1時間20分くらいです)、日本からは多く格安航空券を見つけられると思います。
参考URL:http://www.his-j.com/tyo/air/eur/eury01.htm
No.5
- 回答日時:
価格を考えなければ、大手の旅行代理店で購入できます。
もし、他の海外旅行もそうですが、クレジットカード会社で購入すると、カードのグレードにもよりますが、5%レスで家まで発送してくれます。格安でしたら、HISでしたら、3日前まででしたら、アレンジしてくれます。HISカードを所有していれば、これも配送してくれますので、電話で解決します。JTB辺りもOKです。トラベルランドが、いろいろ駅近くにありますので、利用するのに便利化と思います。他の安い代理店は、発券が遅くなる可能性があります。
シンガポール・バンコクで発券も可能ですが、時間と一度入国しないといけませんので、いわゆるオープンチケットでなくなってきます。
国内で、シンガポール経由とかバンコク経由と注文をつけるか、代理店で相談するとよい案を即時提案してくれます。
急いでいることをもとに書き込みました。
No.4
- 回答日時:
私の個人的な所感ですが、NO.1のnidonenさんのおっしゃっている
アジア系の航空会社でヨーロッパに入りましてヨーロッパ内の
移動については、別途航空券を購入されるのが料金的には
安く抑えることが出来ると思います。
1.
エミレーツ等の航空会社を利用し、ミラノIN ミュンヘンOUTの1年有効の
オープンジョーの航空券を購入されて、ミラノ→シュトゥトガルト→ミュンヘンの
航空券を別途購入されるのがよろしいかと思います。
(但しエミレーツの場合 関西空港発着ですので復路国際線区間のみ変更可能なので
復路:関西空港→羽田・成田は、別途購入となりますのでご注意です)
2.
他の航空会社を利用しローマINにして
ローマ→ミラノ→シュトゥトガルト→ミュンヘン
を別途購入されたりの選択肢も考えれますね
3.
フライトの豊富なロンドン単純往復の1年有効航空券を
購入されヨーロッパ内の航空券を別途購入する選択肢もあります。
ヨーロッパの場合 上記の様に多彩な選択肢があると思いますので、
ご予算とスケジュール(利便性)を考慮した上 旅行会社に相談されると良いと思います
ちなみにヨーロッパ内の航空券につきましては、日本にて購入も可能ですが
その場合 国際線利用の航空会社や発券後の規定や変更等の規定により料金が異なりますので
日本発ヨーロッパ行の航空券を購入される際にあわせて確認された方がいいですね
良いご旅行を!(^^)
No.1
- 回答日時:
いちばん簡単なのは、ルフトハンザのエコノミー普通運賃でしょう。
これならミラノを経由してシュツットガルトに行けます。ただし、税込みで60万円を超える
価格がネックとなりますね。
これより安くあげるには、帰路に寄り道してもいいのであれば世界一周運賃を
利用するのが妙手だと思います。ポピュラーなものでは、スターアライアンスの
世界一周運賃が使いやすいでしょう。参考URLを参照してください。
こちらは値段がエコノミーで「33万5000円+諸税」と4割ほど抑えられますし、
なんといっても正規運賃ですので日程の変更なども自由で、使い勝手が高いです。
航空会社はルフトハンザ航空やスカンジナビア航空が利用できますので、往路に
ミラノに立ち寄るのも、シュツットガルトまで行くのも自由自在です。
ただし、世界一周の条件を満たす必要があるので、帰路では必ず北米を経由する
必要があります。また、最低5都市を巡るという条件も付いていますので遠回りに
なりますが、旅行1回分が付いていると思えばかえってオトクかもしれません。
なお、格安航空券の1年オープンはエミレーツ航空やエバー航空、シンガポール
航空利用のものなどがあり、HISなどの大手旅行代理店で購入できます。ただし、
これらの航空券ではミラノとシュツットガルトの両方に行くことはできませんし、
やはり格安航空券なので予約の変更が効かないなど、不便な点も少なくありません。
ただし価格は20万円台で済みますので、旅費の削減にはもってこいです。
参考URL:http://www.staralliance.jp/product/product01a.html
早速のお返事をありがとうございます。今回はプライベートではなく仕事のため、世界一周は難しそうです。20万以下で探しているので、もう少し粘ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 航空チケット購入方法のおすすめを教えて下さい 3 2023/05/16 12:09
- 飛行機・空港 ローマへの飛行機でのおすすめの行き方を教えて下さい。 13 2023/04/24 05:25
- ヨーロッパ チェコとスロベニア、過ごし易いのは? 3 2022/07/09 16:36
- 関東 ぷらっとこだま 2 2022/05/24 12:54
- 関西 京都旅行に行くのに、 4/13 関西空港から京都 4/15 京都から関西空港 どちらも空港リムジンバ 3 2023/04/05 23:12
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- アジア Mytripでの搭乗手続きについて教えて下さい。 2 2023/07/15 12:11
- ヨーロッパ ドイツの名所はベルリンなのですか 2 2022/12/13 03:58
- ラクマ(楽天オークション) ラクマで商品が届かない 2 2022/08/25 07:53
- 飛行機・空港 セブパシフィック航空について 3月上旬にセブパシフィック航空を利用して、中部国際空港からマクタン空港 3 2022/11/30 22:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパへの旅費
-
日本からスイスへ空路で行く最...
-
ヨ-ロッパ鉄道
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
EU圏内の機内持ち込み物について
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
飛行機に乗ると、お腹にガスが...
-
カンタス航空のオンラインチェ...
-
ビールを日本に持ち込む際、ど...
-
ヒースロー空港での機内持ち込...
-
置配ロッカーについて
-
飛行機内でline等ができるので...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
韓国での免税方法を教えてくだ...
-
国際線 プリンターは機内?預け?
-
フランスの免税率は12%ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーロスターのユース割引チケ...
-
航空券は往復が安い?
-
海外呼び寄せチケットについて...
-
エバー航空片道破棄について
-
帰りのチケット 紛失
-
SASのストップオーバー券の買い方
-
ドイツ・フランクフルトで格安...
-
エコノミーとビジネス、料金の...
-
リスボンに行くのにかかるお金
-
ザグレブからポストイナ鍾乳洞...
-
日本からスイスへ空路で行く最...
-
ヨーロッパ内(片道)の格安航空...
-
パリからフランクフルトへの航空券
-
航空券を外国で買って郵送して...
-
海外携帯電話レンタルについて
-
日本からスイス往復したいが、...
-
ルフトハンザ航空の航空券
-
日系航空会社の料金
-
ドイツから帰国ための格安片道...
-
ドイツ行き1年オープンチケッ...
おすすめ情報