重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ときめきメモリアル、雨のち雨に使われているエレキをお教えください。

また、どうやったらこの音が出せるのかもお教えください。

A 回答 (4件)

ワタシもフェンダー・ストラトキャスターかそれ系の設計のギターだと思います。



 エフェクターはコンプレッサー、コーラス、フランジャーでしょ、多分。’70年代後半~’80年代初頭の和製フュージョンの『3大エフェクター』ですね。
 あとはリヴァーブとディストーションも弱くかけていると思いますが、それはアンプについている機能程度で大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

機種はわかりませんが、ストラト系のシングルコイル。


たぶん、ピックアップはフロント。
オーバードライブで歪ませています。あと、薄いリバーブ。
    • good
    • 0

フェンダー ストラトキャスター



コーラス、フランジャー、コンプレッサーを弱くかける。

ソロ:フロントPUにして、トーンをしぼり、コンプレッサーを少し強めにする。
    • good
    • 0

ブースターで音色を調整しないと出せないですよ。


今は色々多彩なブースターが出てますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!