
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
食費、雑費など金額を決めておきます。
必ず発生する費用は、家計簿とか付けると管理が楽です。
(私はエクセルで付けてます)
食費についても、必ず毎日食べるような物は最安値近い店を探します。
※ただし私はお店のハシゴが嫌い⇒時間が勿体ない
よくやってたのは、1袋4個で¥100円ではなく1個30円とかバラで買ってました。キャベツも1/2カット物とか。
まとめ買いの方がお得なのは知ってますが、沢山買っても、無駄に使うのが分かってるのでバラ買いしてました。だから冷蔵庫もいつも余裕がありましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、ドンキホーテに買い物に...
-
肉のハナマサの製造工場の場所...
-
スギ薬局の15%オフで 牛乳石鹸...
-
マツモトキヨシ・ココカラファ...
-
業務スーパーで売られている、...
-
カワチ お買い物値引き券
-
100円ショップの事で質問です。...
-
ドンキホーテについて
-
ジモティで医療機器は売れます...
-
100円ショップで単2電池は...
-
ウエルシアHDとツルハHDは、な...
-
レシートの具体的な商品名を教...
-
ツルハとウェルシアは、統合す...
-
業務スーパーで、詰め替えイン...
-
DAISOのホチキスの針は、100...
-
買い物行く元気がない時はどう...
-
パスタ乾麺1kgが108円でした。...
-
DAISOかSeriaに、洗って使える...
-
満足度の高い、100円均一の100...
-
ディスカウント店のトライアル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金の節約術について
-
住宅ローンは。
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
話をしめるは?締める? 閉める?
-
この物価高の中で、なにか節約...
-
三菱エコキュートのタンク内の...
-
電動三輪車は、車より節約にな...
-
コスパとしての女
-
「締めるところは締める」とは...
-
一人暮らしの食費事情
-
物の値上げで、どの家庭も苦労...
-
自分がケチすぎて嫌に なるとき...
-
節約系のユーチューバー「がま...
-
スマホは wi-fi を切って機内モ...
-
よく夜中に食洗機を回すのが節...
-
夫婦二人合わせて食費月だいた...
-
食費の節約がしたいとおもって...
-
灯油ストーブは付けたり消した...
-
一人暮らしの光熱費の内訳つき...
-
節約の鬼のお宅に泊まりに行っ...
おすすめ情報