
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
添付画像をご覧ください。
EXCELのメニューからファイル⇒オプションを選択すると添付画像のようなオプションダイアログが開きます。
その中の「詳細設定」で「小数点の記号」「桁区切り記号」が指定できるようになっています。
通常は添付画像のように、「小数点の記号」に「.」が指定・表示されているはずですが、これが「'」になっているとご質問のような症状になります。
ご確認されることをお勧めします。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
Excelで連続するデータの個数を...
-
検索した時に出てくる現在地情...
-
パソコンⅬenovoのwindows10dで...
-
エクセルに添付された画像が×に...
-
拾い画検索
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
ワードに貼付けてある画像のサ...
-
一太郎、ワードに背景の透けた...
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
画像の印刷ウィザード経由でCub...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
CMYKの色味のままPNGにする
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
今AIで昔の写真のカラー化や写...
-
gif画像を保存した時のエッジを...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
手書き文字の背景を透明にする
-
<3DCG>頂点マップ、ウェイトマ...
-
JPEG24bitの画像に変換する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
Excelで連続するデータの個数を...
-
検索した時に出てくる現在地情...
-
ページが変なふうに切れる
-
図の濃淡を調節するには。
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
INAXのウォシュレットを外して...
-
AndroidのChromeの仕様が変わり...
-
このハードディスクは危ないで...
-
エクセルに添付された画像が×に...
-
GASでGmail送信をするとある文...
-
VBAで写真を設定したフレームに...
-
Powerampのライブラリの表示に...
-
メガネフレームの名前
-
電源ケーブルだけを買う方法 閲...
-
パソコンでマイプレイスを表示...
-
木の名前を教えて下さい
-
この表示の意味は?
-
この絵のような図はPowerPoint...
-
Gmailの設定。送られて来た添付...
おすすめ情報