
こんにちは~
無知な私に救いの手を差し伸べていただけますか・・・。
去年2回くらいウィルスにかかってからノートンアンチウィルスなど色々対策ソフトを入れてます。
windows updateも小まめにしたいのですが、困ったことにアップデートすると画面が真っ黒になってしまいます。
コントロールパネル→デスクトップの表示とテーマ→画面のプロパティ→画面→プロパティの設定で画面の色(C)が最高で普通は32ビットに設定されていますが、アップデートするとこれが4ビットになります。
しかも4ビット以外には設定できないようになってます。(4ビット以外に選択肢が出ないんです)
で、結局SP1のままで半年以上が過ぎました・・・。
SP2にしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。
宜しくお願いいたします。_(._.)_

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> ノートンアンチウィルスなど色々対策ソフトを入れてます。
色々?複数のウィルス対策ソフトを入れているのですか?
それはやめて下さい。相互に干渉して動作不良の原因になります。
本題についてはグラフィックドライバがSP2に対応していないのではないでしょうか。グラフィックドライバを最新のものにしてみて下さい。
やり方が分からなければ、お使いのPCの情報を書いてください。
すみません・・・。書き方が悪かったんですね。
「ノートン」しか入れてませんでした。(^_^;)
ノートンアンチウィルス、ノートンインターネットセキュリティのみでした。
ご指摘の通り、グラフィックドライバを入れ直したらあっさりと直りました。どうも有難うございました!
No.2
- 回答日時:
下記のページのQ&Aの3番目に「【Windows XP Service Pack 2】「画面の解像度」が1024×768、800×600の2種類になり、ワイド液晶ディスプレイ用の設定ができません」とあるように、SP2をインストールすることによって、ディスプレイドライバがおかしくなる場合があります。
したがって、この問題を修正したディスプレイドライバを、今使っているコンピュータの製造元のホームページからダウンロードしてインストールしてください。
参考URL:https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/v …
参考URLどうもありがとうございました!
ご指摘どおり、ディスプレイドライバーを入れ直したら、あっさりと直りました。
パソコンオンチの自分が恥ずかしい限りです・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップの画面を元に戻し...
-
TVとPCをHDMIでつなげたらPCの...
-
デスクトップの背景に白い四角...
-
画面ロック中にプログラム実行...
-
スマホスクリーンショッについて
-
画面が上に戻る(;´Д`A ```
-
Ctrl + h のショートカットキー...
-
PCの画面が上下反転してしま...
-
パソコンの使い方に関しまして...
-
「初期画面」を設定したいので...
-
インターネット画面を開きなが...
-
画面リフレッシュのボタン
-
パソコンの画面の設定
-
jp.msn.comで通常版MSNに戻る
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
エクセルの色も=イコールでき...
-
エクセルでページ番号をつける...
-
表のセル内の右側に余白?
-
エクセルで作成した縦に長い表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップの画面を元に戻し...
-
TVとPCをHDMIでつなげたらPCの...
-
画面ロック中にプログラム実行...
-
スマホスクリーンショッについて
-
画面が上に戻る(;´Д`A ```
-
ポップアップ?するウインドウ...
-
デスクトップの背景に白い四角...
-
アクセスでの画面表示は拡大で...
-
ノートPCの「アップデートナビ...
-
パソコン マルチスクリーン 3画...
-
インターネット画面を開きなが...
-
画面の表示:ディスプレイが中...
-
画面が突然切り替わる・・・
-
Ctrl + h のショートカットキー...
-
BIOSでの日付変更について
-
パレットタイトルって何ですか?
-
パソコンの使い方に関しまして...
-
インターネットの画面を同時に...
-
画面の縮小の仕方
-
パソコンのメニュー画面の右半...
おすすめ情報