
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4 です。
「補足」について。>しかも拡大しようとしても上が拡大されちゃって下が印刷できないです…。
全体を拡大したらどこかがはみ出しますから、コピーしたい部分だけを拡大すればいいんですよ。
関係ない部分が「はみ出す」ようにすればよいだけ。
配置をうまく工夫して。
No.4
- 回答日時:
No.2&3 です。
「補足」について。>ちなみになのですが、スコアの自分のパートの部分を拡大して印刷すると端っこ切れますよね?
ちょうどよい大きさになるように「倍率」を変更すればよいです。
ふつうのコピー機なら、「定型サイズでの拡大・縮小」以外に、倍率を1%
単位で自由に設定できるはずです。
No.3
- 回答日時:
No.2 です。
パソコンが使えるなら、スコアを「スキャン」して「PDFファイル」としてパソコンに取り込み、その中の「ほしいパート」の段だけをパソコン上で「切り貼り」(コピー&ペースト、あるいは切り取り&貼り付け)して「そのパートだけの楽譜」にする方法もあります。
著作権には違反しますけどね。
No.2
- 回答日時:
>自分のパートの部分を拡大し、印刷して、
ではなく「スコアを拡大してコピーし、切り貼りする」ではありませんか?
それができないなら、手書きで写すしかありませんね。

No.1
- 回答日時:
元の楽譜から一部パートの部分をコピーして貼り付けして、それを繰り返して最後に一部パートのみの1枚の楽譜としてコピーするわけですね。
それがわからないのであれば、最初から手書きで書いて、それを皆にコピーしたら良いかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スコア(デジタルではない)か...
-
カウボーイビバップのサントラ...
-
もし、X JAPANのUNFINISHEDのピ...
-
ビートルズのピアノの楽譜で、...
-
曲名を調べたいのですが
-
エリザベート王妃国際コンクー...
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
小学3年生、ピアノ発表会の曲...
-
遅咲き、とは何歳から?
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
トロンボーンとチェロの曲
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみ...
-
有名な曲だと思います
-
「の」から始まる曲や歌の名前教...
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
演奏会のプロフィールについて
-
ピアノで妖艶さ、色気を出す曲...
-
「時期が時期だけに」とは?
-
ピアノができる人は、一般人と...
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カウボーイビバップのサントラ...
-
楽譜の複写はどこまで許される?
-
スコア(デジタルではない)か...
-
シベリウスの著作権について
-
ディープパープルのバンドスコ...
-
楽譜のセットとフルスコアーと...
-
「So Much In Love」のアカ...
-
アンルイスの楽譜
-
音楽でいう「スコア」って何を...
-
アップストローク
-
レミオロメン『3月9日』の楽譜
-
マーチング
-
バンドスコアについて
-
この曲をどうしても弾きたい
-
TMNのTime Machineのスコア(楽...
-
birdのバンド・スコアありませ...
-
楽譜(バンドスコア)が売って...
-
バンドスコアを探しています
-
軽音部のバンドスコア、買うべ...
-
エレキのソロギター
おすすめ情報
すみません!
スコアを拡大して、でした!!
ちなみになのですが、スコアの自分のパートの部分を拡大して印刷すると端っこ切れますよね?
どうすればいいですか!?
ええっ…拡大5%ずつくらいしからできないです!!泣
しかも拡大しようとしても上が拡大されちゃって下が印刷できないです…。
何回もありがとうございます