
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
僕も基本的に皆さんと同意見です。
他の会社がどうかは分かりませんが、
僕が以前やっていたド○○という出版社では
耳コピはバンドスコアに限らず、
編集者が信頼した人や、コネで採用された人が
やっている場合が殆どです。
その時点ではまだ楽譜は手書きなので、
浄書屋さんがパソコンで浄書します。
その後校正を編集者と耳コピした人とで行い、出版に至ります。
途中編集者が楽器を使って確認したりもしているようですが、
やってない所も多いです。実際編集者でも楽器が弾けない人もいますんで。
あと著作権料の支払いもしてます。
僕は編集者でなくて耳コピをしていたので詳しくは分かりませんが、
バンドスコアは手間がかかる割にギャラが安いので、
今はお断りしてます。
こんな時代なので出版社も制作費を削っていますので、
精度は???なのが多いのが現状です。
市販されているのを見ても、
音違い、タイなどの記入もれ多いっす。
楽譜ってどうしてもアーティストや、出版社の名前で購入してしまいがちですが、
結構失敗が多いので、僕はアレンジャーの名前で購入するようにしてます。
No.2
- 回答日時:
具体的にはほとんどの場合が発刊した会社にバイトで雇われてます。
ただし、誰にでもできる訳ではないので、一般公募はしていませんが。
その会社に信頼された人が採譜していますよ。
No.1
- 回答日時:
発売までの順路はよく分かりませんが、基本的に誰かの耳コピですよ。
アーティスト本人が監修しているスコアもたまにありますね。
アーティスト本人が市販のスコアを見て、
自分のプレイを思い出すなんてこともあるそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「So Much In Love」のアカ...
-
吹奏楽コンクールの結果
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
小学3年生、ピアノ発表会の曲...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
遅咲き、とは何歳から?
-
ピアノコンクール出場の勧めに...
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみ...
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
エリザベート王妃国際コンクー...
-
好きなピアノのクラシック曲を...
-
ピアニストのような指になりた...
-
六手連弾について
-
曲名を調べたいのですが
-
クラシックのピアノ曲で激しい...
-
映画「リプリー」の中で演奏さ...
-
ラヴェルの『ラ・ヴァルス』ピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カウボーイビバップのサントラ...
-
バンドスコアについて
-
スコア(デジタルではない)か...
-
birdのバンド・スコアありませ...
-
シベリウスの著作権について
-
吹奏楽の原譜をなくしてしまっ...
-
もし、X JAPANのUNFINISHEDのピ...
-
メタリカ バンドスコアの間違い
-
楽譜の複写はどこまで許される?
-
God Knowsのギタースコア
-
レミオロメン『3月9日』の楽譜
-
「So Much In Love」のアカ...
-
ビートルズのピアノの楽譜で、...
-
軽音部のバンドスコア、買うべ...
-
ネットで閲覧できるバンドスコ...
-
パットメセニーのスコア
-
バンドスコアについて
-
放送禁止歌 弾き語り
-
実音記譜とはなんですか?
-
マッチング・バンド・スコアとは?
おすすめ情報