重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お世話になります。
熊本へ1泊2日旅行を考えています。
一人旅で車無しです。
いまきん食堂へ行ってから黒川温泉周辺を散策するつもりです。
いまきん食堂への行き方はは熊本駅からJR肥後本線に乗って内牧駅下車、バス移動と書いてありましたが、そのバスは内牧駅近くにありますか。

その後、黒川温泉へ行くため阿蘇駅に行こうと思っています。
もし他にいい方法があれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

おはようございます!



〝いまきん食堂〟と黒川温泉ばかりと思っていました。阿蘇山も行かれますか。
〝いまきん食堂〟と阿蘇山は阿蘇駅エリアですが、黒川温泉は同じ阿蘇でもかなり離れています。
検索してみると判りますが、阿蘇地区はバス・列車とも本数は少なく街中の様には簡単には行きません。コロナで減便もある様です。
特に黒川温泉と阿蘇駅は直行もない様ですネ。
レンタカーが無くバス依存で短期間の旅はかなり厳しく、余裕を持って2泊されるか、高額なタクシー利用なら別ですが。
しかも、阿蘇山は気象庁のHP検索すると火口規制が行われている様です。火口見学は出来ないかもしれません。行くとしても草千里まででしょう(ここまででも阿蘇火口近くに行った気分にはなりますが)。

〝いまきん食堂〟と黒川温泉⊕阿蘇山の前提で公共交通利用なら
一日目:熊本駅または熊本桜町バスターミナルから黒川温泉へ直行
   ※本数が少ないので予約センター☎096-354-4845に聞いて下さい
二日目:黒川温泉から阿蘇駅へ。早朝のバス利用。
   ※時刻は旅館に聞かれるといいと思います。
 ➀いまきん食堂
   ※バスで阿蘇駅へ。
 ➁阿蘇山へ
   ※阿蘇市観光協会にバス・火口規制を確認して下さい。
    ☎0967-34-1600

お役に立てますか。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
とっても助かりました。
そうですよね。遠いですよね。
それをもう一度考慮に入れて、泊数を考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/18 22:11

〝いまきん食堂〟は初めて知りました。

コロナがもう少し落ち着きましたら阿蘇旅行をして私も寄りたくなりました。

日本全国、旅慣れしていますので、一緒に考えてみました。以下参考まで。
①熊本駅からJR豊肥本線に乗り阿蘇駅下車。
 ※バスは阿蘇駅が便利です。
 ※JR肥後本線はありません。
  何か、可笑しな名称に聞こえますが、熊本-大分間はJR豊肥本線と
  言います。JR熊大本線か横断本線の方が判りやすいですかネ
 ●熊本駅から阿蘇方面は途中までは本数が多いですが、
  阿蘇駅になると本数が少ない様です。特急が便利です。
  https://ekitan.com/timetable/railway/line-statio …
➁阿蘇駅から産交バス [1]阿蘇内牧線に乗車。内牧〔内牧温泉〕下車。
 地図を見ると〝いまきん食堂〟は近くの様です。
 ●バスの本数は1時間に1本位です。 
https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00230533/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
すみません。JR豊肥本線の間違いでした。
回答がとても丁寧で分かりやすかったので、重ねて質問させてください。

2日目に阿蘇山に行こうと思っています。
1日目は黒川温泉に宿泊予定です。
下記が行程ですが、おかしい点があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

【2日目】
九州横断バスで阿蘇駅に出る

産交バスで阿蘇駅から阿蘇山西駅へ

ロープウェーで火口見学へ

お礼日時:2021/10/18 00:00

googleマップにバス停ある


そこに時刻表もある
正しいかどうかは?
バス会社も
リンクか電話が何処かにあると思う

要はググりまくれば解決する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ググってみます。

お礼日時:2021/10/16 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!