重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ、日本でゲームが人気だと思いますか?
発達した理由わかる人いたら教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (4件)

ファミコン発祥の国だからでは。



関係ないかもしれませんが
江戸時代は町人がみんなで持ち寄って
数学の問題合戦をやってたそうです。
そういうのが好きな民族なんで
ゲーム好きがおおいのでしょうね。(私見)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
助かりましたm(_ _)m

お礼日時:2021/11/09 13:42

日本に資源がないことは


昔からのこと

資源がないかわりに
海外から入ってきたものを
改良する技術は
世界一

テレビゲームでも
最初はアメリカで開発されましたが
大人相手のコンピューターゲームでしたが
日本で改良と研究で
子供にも親しめるキャラの
ゲームに改良しました

さすが「かわいい」国の日本
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
日本で改良したんですね!初耳です!

お礼日時:2021/11/09 13:42

世界中の他の多くの国でも人気だから日本でも同じように人気なんだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回復ありがとうございます!
ほかの国の影響はあるんですね!

お礼日時:2021/11/09 13:43

いわゆるビデオゲームの事だと思いますがプログラミングさえすれば持続投資が不要だからです。

日本人は指先は器用だけどアイデアを出すのは苦手と言うのも原因でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回復ありがとうございます!
わかりやすくありがとうございます!

お礼日時:2021/11/09 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!