重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

富士山といえば、静岡と山梨 どちらを思い浮かべますか?
たくさんのご回答お待ちしております!

質問者からの補足コメント

  • たくさんの回答ありがとうございます!
    銭湯もそうですね!!最近は中々銭湯での富士山も拝めるところが少ないですがまた見たいです。

    以前なにかのテレビ番組で東京で富士山といえば…とアンケートをとっておりシールを貼る形でしたが、最後の最後で同点になってたのを見てどっち派が多いんだろう…と思い質問しました。

    他ネットで見る限りでは半々な感じもありますが静岡派が多いイメージもありましたね…
    ここでも静岡派が多いですね!

    日本の山なのでどちらが!と決まりはないとは思いますが、面白かったです!
    ありがとうございました!

      補足日時:2021/11/09 20:39

A 回答 (13件中11~13件)

東海道新幹線を利用することが多く、山梨側からはあまり見たことがないので、イメージは静岡県側です。

    • good
    • 2

両方の県にまたがっていますし、山梨県には『富士急』が通っており「富士山駅」や「富士急ハイランド」がある。


他にも「富士五湖」や「忍野八海」も山梨県。

だけど何故か、静岡県ですね。
    • good
    • 3

TOKYO JAPAN

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!