
下記マクロを作成していただいたのですが
改ページのみ自動的に設定したいので
プリントアウト部分を削除したいのですが
その方法がわかりません。
教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
マクロはよくわからないのですが
※ExcelのG列で”改”の文字が
入力されていたときに”改”がある
行毎に改ページを設定している
マクロだと思うのですが、、、
このまま使用するとプリントアウトまで
してしまいます。
Sub test01()
d = Range("B65536").End(xlUp).Row
For i = 2 To d
If InStr(Cells(i, "G"), "改") > 0 Then
Cells(i, 1).PageBreak = xlPageBreakManual
End If
Next i
Cells.PrintOut
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロとシートの保護について教えてください。 1 2022/10/18 08:36
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/13 08:41
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/01/06 08:39
- Visual Basic(VBA) VBAで最新のデータを別シートに転記する方法をお教えください。 3 2022/04/07 19:20
- Excel(エクセル) Excel VBA 空白行があるセル範囲に色を付ける 3 2022/06/13 15:58
- Visual Basic(VBA) excel2021で実行できないマクロ。どこを直したらいいのか 2 2022/03/28 03:40
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/07/13 12:31
- Excel(エクセル) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 10:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/10 11:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excelで特定の文字・記号のところで自動的に改ページしたい
Excel(エクセル)
-
特定文字のセル(エクセルデータ)の所で改ページ印刷する仕組みは可能?
Excel(エクセル)
-
EXCEL 改ページ自動挿入方法を教えてください。
Excel(エクセル)
-
-
4
Excelについて。特定の範囲内で自動的に改ページされることを禁止する
その他(Microsoft Office)
-
5
Excel 改ページのVBAうまくいかないです
Excel(エクセル)
-
6
エクセルで複数行に一度に改ページを挿入する方法
Excel(エクセル)
-
7
EXCEL、マクロ-改ページ行番号の取得方法を教えてください
Visual Basic(VBA)
-
8
VBAでデータが変わった切れ目で改ページしたい
Excel(エクセル)
-
9
エクセル VBA 水平改ページ位置の変更方法について教えてください。
Excel(エクセル)
-
10
VBAの改ページ設定について
Visual Basic(VBA)
-
11
Excelで・・・1ページあたりの行数を指定できますか?
Excel(エクセル)
-
12
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
13
ExcelVBA Range クラスの PageBreak プロパティを設定できません。
Visual Basic(VBA)
-
14
エクセル VBA 印刷改ページ 行数設定
Excel(エクセル)
-
15
ExcelVBA 改ページの横破線を消す方法
Excel(エクセル)
-
16
VBAで特定の文字が入力されたセルを選択
Excel(エクセル)
-
17
【Excel VBA】複数ある特定の文字列を含む行を削除
Excel(エクセル)
-
18
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
オートフィルターとExcelマクロ...
-
IF関数を使ってマクロを実行さ...
-
エクセルのマクロでワードの任...
-
ExcelVBAの繰り返し処理でwebク...
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
TERA TERMを隠す方法
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
ExcelVBA 図形をクリックした...
-
ピボットテーブルでの毎回可変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
TERA TERMを隠す方法
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
エクセルマクロでワードの一ペ...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
おすすめ情報