
No.9
- 回答日時:
やっぱりミスターベイターだと思います。
あの「パーティー行かなあかんねん。」の発音が好きですね。あの無口な今田耕治と松本人志のやりあいが最高でした。最初は必ずインディアンネタとわかっていても、絶対笑ってしまいました。怒りながら帰っていくベーターさんのブチキレ具合もGOODでした。
やはりくると思っていました。失礼。
最高でしたよね。これが「のり突っ込み」なるものなのかというものをたくさん見ました。
「悲しいんやない、うれしくて泣いてるんや」
「俊彦さんが、初めてお母さんと呼んでくれたから」
2人立ちあがり
「エントリーNo1俊彦さん!」
「おまえも一緒に紹介してどないすんねん。せめておまえが俊彦さんやれや!」
こんなのもありましたね。
No.7
- 回答日時:
コントじゃないけど、でっかいアンコウを料理する企画で
浜ちゃんが包丁で思いっきり突き刺して(まるで映画やドラマの殺人シーンのように)、切ったらおなかから小さい魚がヌルッと出てきたのが
怖すぎて面白かったです(正に笑いの神様が降りてきた瞬間でした)。
板尾といえば「神さん」の「それは彼が右投左打だからです」と、
「ボケましょう」の銭湯編での大暴れ&小銭配り、
そして転校生編で黒板に野球のライトのポジションをかいて「板尾です」と
自己紹介してたのが印象的です。
コアなところでは篠原涼子の漢字の書き取りコーナーをもう一度みたいです。
指定された漢字をホワイトボードに書くという「ただそれだけのコーナー」でしたが、
「天然」の一言では済まされないものすごい字を書いて度肝を抜かれました。
浜ちゃんが「このコーナーどうなるかわからんけど、オモロイからやって行こ!」
といったものの、事務所がストップをかけたらしく1回きりの放送で総集編でもみることはできませんでした。残念。
去年末にスカパーでかなりのリクエストがよせられたにも関らず、
再放送は叶いませんでしたね。
何となく、松っちゃんが拒んでいるんだろうなぁ、と思いますが・・・。
せめてゴレンジャイや、キャシー(塚本?だっけ)、たとえ警視などは
放送された順番にまとめてビデオを出して欲しいな、と思います。
篠原涼子の漢字書き取りコーナーは憶えています。
確か御題は、「野球」だったような。
初期の頃のコーナーだったと思います。
私はその頃、高校1年くらいで、「あーこの人大丈夫
なのかなー」と思いながら見ていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金ダライについて、教えてくだ...
-
「ハレホレ」という言葉は何を...
-
アンジャッシュのコント「桃太...
-
昔懐かしのヒップアップについて
-
初対面で年齢聞く人 失礼だと思...
-
このBGMのタイトルを知りたいで...
-
はねるのトビラ
-
ラーメンズのコント
-
スマスマで香取慎吾がやってい...
-
アンガールズがポルノグラフィ...
-
うまく説明できないけれど。
-
漢字説明
-
パート先(スーパー)に21くらい...
-
どでかいブランデーグラスを
-
駆けぬけるゼブラのストライプ...
-
こちらが謝ると笑う心理を教え...
-
関係ないから~♪関係ないから~...
-
女子校出身の人に質問です
-
2chで流行したネタをたくさん教...
-
お笑い芸人で、「確かに~♪」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いかりや長介は江戸弁でしたか...
-
スマスマで香取慎吾がやってい...
-
初対面で年齢聞く人 失礼だと思...
-
ウィーンじゃんけん
-
ごっつええ感じのお気に入りコント
-
「ハレホレ」という言葉は何を...
-
TVプロデューサーの服装と話し方
-
「笑う犬」のコントの初めに流...
-
ココリコミラクルタイプで・・・
-
今日のスマスマで…
-
ダウンタウンのごっつええ感じ ...
-
ごっつええ感じのキャシイ塚本...
-
はねトびIVの隠しコマンド
-
お笑いのインパルスで面白かっ...
-
漢字説明
-
お寿司は・・
-
どでかいブランデーグラスを
-
関係ないから~♪関係ないから~...
-
7月5日が平穏無事に済んだら...
-
いつもボケてくる職場の男性の...
おすすめ情報