dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダウンタウンのごっつええ感じってありましたね。
憶えている人も多いと思います。
たまに会話に上がるのですが、みんな有名なコントの内容は覚えているのですが、1回や2回で終ってしまったような、コントは思い出すのが大変です。
回数は多かったけど、みんなの記憶に薄い所で、板尾さんのヒーロー物の予告コントが好きでした。
1回目は、買ってきた布団乾燥機のスイッチをいじってひとり喜んでいるシーンでした。
みなさんのお気に入りのコントはなんですか?

A 回答 (23件中1~10件)

書き忘れたことがあります。



>♪グーに負けるが、パーには勝つよねー。

板○創路が歌います。「チョキ」

私は個人的には「テント」のほうが好きでしたね。
「つっぱりミネラルウォーター・・・(中略)
・・・お前の体の中に忍び込んでやる、、よてい」
はサイコーです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「実はこの曲、僕の友達がバイクで事故を起こしまして、その友達に向けて作った曲なんですよ。」
浜田「歌えよ!」
曲前のやり取りも楽しかったですね。

♪ズーラ、ズーラ、ズーラ
あいつもこいつもズラズラよ。
そいつもこいつもハゲハゲよ。
どうもコペンハーゲンからやってきました。

お礼日時:2001/09/28 10:49

ぱにゃぱにゃぱにゃぱにゃぱ~にゃっ

    • good
    • 0

80yenさんこんにちは!!たくさんあって思い出すのに一苦労です!



{ファンタジア}おもちゃが夜中に起きて、坊や(浜ちゃん)を楽しませようとするが、逆にやられてしまうやつ。確か、最後に松ちゃんうさぎがかわいそうな最後を迎えましたよね・・・。

{ボケましょう・銭湯編}doroesuteさんがおっしゃっている板尾さんの10円投げ、あれは本当に笑いすぎて倒れそうでした!とどめはあの日のエンディング!!東のりが最高でした!コーナーの中では、東のりの番になったとたんダウンタウンの二人にわざとカットされてしまってましたが、エンディングで東のりが、はだかんぼで風呂場を滑っていくのがやってました。そのまま湯船に滑りこんで、それだけなんですが、衝撃的!!あと、スタイルの良さにもびっくり(笑)。

{今田・泣く}コントでなくてごめんなさい。確かダウンタウンの二人が他の出演者をだますコーナーありましたよね?楽屋で二人が演技でケンカして、出演者をおどおどさせるやつ。最後二人はゲームしていただけだった・・・みたいな。あれで今ちゃんがまじ泣きしていたのがめっちゃ印象的だった~。

SPやりますね!!楽しみです~~!!放送後、またこの質問コーナーもりあがりそう(^O^)/
    • good
    • 0

お!たまってきてますね~



ヘイ!ミスター浜田!
はい
ダイナイ!
だいない
ダイナイ!
・・・だいない
NO!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おーエロティカ先生だ。
ヘイ!ミスター浜田!
はい
マヨネィーズー!
マヨネース
マヨネィーズー!
マヨネース
NO!!
タスケテ

お礼日時:2001/09/28 10:34

『おかんとマー君』の「お母ちゃんは殺されへん」


『カッパの親子』の「ホンマご主人」
『ダンスの先生』の「帰ると見せかけてアホ~」
などなど、何故か今でも覚えているコントやセリフはたくさんありますが、いちばん好きなのは
『シンガー板尾』の「お前とお前は帰って良し!」
ですね(笑)
他にも「君の見た目が短足だ」とか、彼の瞬発力(?)には笑わせてもらいました。

あと、何太郎君がエアバッグでエライ目にあったのも覚えてます(笑)
他にも、放課後電磁波クラブ、よっご陽気もの!、ロデム
、なんかが好きでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい選択をしてくれますね。
全部お気に入りのコントです。
シンガー板尾は私も大好きです。
「サマー・・・」「エキゾチック・ジェネレーション~」
「おまえの事な別にきらいやないねん。けどな、別にな・・
ワン、ツー」など、出だしが最高でした。
スペシャル楽しみですね。
放送後、また、感想を書いていただけるとうれしいです。

お礼日時:2001/09/25 00:43

コントの名前とかは分からないんですが、松っちゃんがおばあちゃん役で、浜ちゃんがおじいちゃん役の夫婦で、古めかしい駄菓子屋みたいな所で、毎回嫌そうに客の相手をするコント。

これが、特に印象に残っています。なんか、いつもけだるげな松っちゃん浜ちゃんの夫婦が、すごく笑えました。もう一回見たい~~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありましたね。ストリップ劇場とかいろいろ
高速の料金所とかですね。
今度のものごっつええ感じも楽しみですね。

お礼日時:2001/09/25 00:35

>>オマエの命を、いささくぜ~!!



>なんでしたっけこれ。

題名「悪魔」だったと思います。
今田が受験生役、まっちゃんが悪魔役、
「魂と交換でも頭良くしてもらうのになぁ・・・」
と、勉強ができなくて思い悩む受験生。
そこへ、悪魔登場。

いろいろと途中でセリフがあって、この肝心のセリフ。
「いただくぜ~!!」というハズのところで、
「いさざくぜ~!!」って言っちゃったからもう大変。

ってやつです。

ついでだから、もう一つ書いておきましょう。

キャッシュ?・・・きゃっしゅ?・・・いっしゅ?・・・
てぃっしゅ?・・・ティッシュ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思い出しました。ガラスを通り抜けるジェスチャーが
なんともいえませんでした。

>キャッシュ?・・・きゃっしゅ?・・・いっしゅ?・・・
>てぃっしゅ?・・・ティッシュ!
昔、兄貴がなんて呼ばれたかしっとるのか!

では、たまにはこちらから。

♪グーに負けるが、パーには勝つよねー。

お礼日時:2001/09/12 17:31

オマエの命を、いささくぜ~!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんでしたっけこれ。
必死で考えたんですけど、
解らなかったです。
ちょっと悔しいです。

お礼日時:2001/09/11 16:58

私が好きなコントは『おかんとマー君』です。


私の家が、関西弁に近いイントネーションなので、親しみが湧くし、
こんなん言われた事ある!ある!という様な場面が多くて
見ていてとても楽しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

クーラーをつけたり消したりするやつと、
おかんが買って来たTシャツを着るか着ないかで
もめるのが好きでした。

お礼日時:2001/09/11 16:50

番長シリーズの歌が面白かったです。


高知(ホンコンさん)が♪土佐の高知は桂浜~
名古屋(板尾)が♪尾張名古屋は城で持つ~味噌カツウィローエビフライ~
福岡♪博多どんたく~
歌は少ししか覚えていませんけど、面白かった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんこのコントお好きなんですね。
正直以外でした。
No6でidaten1024が言っているのもこのネタですよ。
面白かったですよね。
またやって欲しいものです。

お礼日時:2001/09/04 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!