dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学1年生の女です。
彼氏にメインとサブで2つ程クリスマスプレゼントをあげようと思うんですが、財布、Dr.Martens、AirPodsProなど考えれば考えるほど値段5万位になってしまいそうです。私は11月バイトも頑張ったし、全然あげれるだけあげたいのでその額になってしまってもいいのですが、彼氏がどの額位でくれるのか、逆に高すぎたら男子側は嫌なのか、そう考えてしまったらよく分かりません。大学生のクリスマスプレゼントの予算っていくらくらいなのでしょうか。アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

相手から靴下しか返って来なくてもムカつかない自信があるならそれでいいと思うよ!



ただ、いくら金持ちでも一生懸命選んだことは伝わるから1つでいいと思うけどなぁ。いつも彼氏のこと大切で一生懸命なのが伝わる。

大学時代は1番お金が無い時だし、なんで2つくれないの?って100%ならないから!


予算はありません。でも、自分だったら1万円位の物をもらったらうわぁ、、、。ありがとう泣ってなりますね。
高すぎたら嫌だってことは正直無いですね。
でも、返す時MacBook Proくらい買わないといかんくなるから辞めた方がいいかも笑
あとは、心配になる。バイト無理して無いかな。って。

上記で1番嬉しいとしたら、AirPods Proです。
何個あっても最高に嬉しい。

財布とマーチンは、試着とか手に取った状態を鏡で見て店員さんと話しながら購入したい。


素敵な彼女だなぁ!うら山P!!!
    • good
    • 1

トータルで1万円くらいで十分かと。


よく相手の好みを聞いて、心がこもったプレゼントがいいですね。

あなたが選んだものは彼の好みではないし、必ずゴミになります。
これだけは頭に置いておいてください。

だったら、美味しいお食事、楽しい体験にお金をかけた方が
二人にとっての良い思い出になっていいと思います。
    • good
    • 0

2~3万円ですね。

AirPodsPro辺りが良いと思います。一つに絞る。これも大事な選択と集中です。
    • good
    • 0

大学生の女子が5万円のプレゼントは高すぎます・・。


しかも、バイトで・・・。
お金で気持ちを引き付けるのはどうかと思います。
確かに、安いより高いほうが良いとは思いますが、欲しくもない高いものよりお金の価値の方が高いです。
私は若い時はお金がなかったので彼女に十分なプレゼントは出来ず、それでも背伸びしていましたが、彼女の中には私が上げたことのうれしさの反面、「あまり高いもの買わなくてもいいよ」なんて気持ちもあり、本音で聞いたら、あまり好きなブランドのものではなかったのも確かで・・私自身がお金で気持ちを引き付けていたことのむなしさを知りました。
>逆に高すぎたら男子側は嫌なのか・・・なんて考えながら物を選ぶより、ピュアな感覚でワクワクしながら選ぶことが良いのでは・・・。
私の当時の彼女もお金がなかったのですが、彼女が一生懸命選んで買ってくれた、わずかな金額のマフラーでしたがとてもうれしくてその価値はプライスレスでした。
    • good
    • 0

ん~その人の財布叙情がわからないので何とも言えないけど、あんまり高価すぎるとプレッシャーになると思いますね。



誕生日ならまだしもクリスマスならプレゼント交換になると思うので、それに似合った値段。って考えちゃうと思う。

高価なプレゼントを渡したいなら相手のお誕生日にするべきです。

2~3万程度でいいんじゃない?
1万くらいでも問題なけどね!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!