
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
返信が遅くなりスミマセンm(__)m
おそらく、そちらのURLの状態だと思うのですが、
設定を変更しようにもまずWeb版ではオプションが
見当たりませんw
設定タブもあるにはありますが、設定の先にはアクセシビリティのユーザー設定しかないし^^:
(これの使い方がよくわからない)
No.2
- 回答日時:
「取り消し線が自動で入る」ということは考えられないので、初期設定の問題かと思って回答しました。
フォントの設定はどうなっているのでしょうか。
取り消し線にレが入っていないのに、データを入力すると取り消し線が入るのでしょうか。取り消し線が入ったあとにフォントを見ると、今度はレが入っているということでしょうか。そうだとすれば、手に負えないようです。
ちなみに、別のシートのまっさらな状態だと取り消し線が
入りません。
ですが、取り消し線が入ってくるシートをコピペすると取り消し線が入りますw
もし良ければ、一度Web版を試して頂けませんか?
何か原因があると思うのですが^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel countif関数で取り消し線のセルをカウントしないようにしたい countif関数で文 2 2023/08/21 10:27
- Excel(エクセル) Excelの文字列を数字に変換する方法について 6 2023/07/31 21:18
- その他(プログラミング・Web制作) Python - Excel で Webからデータを連続取得したいのですが エラーが出ます 1 2023/07/06 20:08
- Wi-Fi・無線LAN outlookが復活できない 1 2023/08/26 13:50
- ノートパソコン Windows11での出来事です。 最近急にExcelのアプリが消えてしまっておりExcelのブック 1 2022/07/23 05:57
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- その他(ソフトウェア) ジャストシステムのATOKについて 1 2023/03/18 14:24
- Excel(エクセル) Officeの無料版と有料版の違いについてお教えください。 6 2022/12/24 11:09
- Excel(エクセル) AVERAGE関数とINDIRECT関数を使ってのオートフィル 3 2023/01/12 12:00
- Windows 95・98 再質問 5 2022/11/29 08:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルで勝手に表示された打消し線を消したい!
Excel(エクセル)
-
Excel countif関数で取り消し線のセルをカウントしないようにしたい countif関数で文
Excel(エクセル)
-
エクセルの取り消し線が引けない!!
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルで、文字を打ち込むと出てくる下線の消し方
Excel(エクセル)
-
5
エクセルで文字を打つと下に、黒い線が引かれるのですがどうやって消すのですか?
Excel(エクセル)
-
6
Excelの関数について、特定の文字を入れると斜線や線を入れることは出来ますか?
Excel(エクセル)
-
7
エクセル セルの中に縦線が入ってしまう
Excel(エクセル)
-
8
エクセルに勝手に罫線が出てきます。
Windows Vista・XP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急WordをPDFに変換すると文字...
-
wordのA4半ページとは何文字く...
-
数学の教科書で使われているxや...
-
異体字の倉について
-
「請」の旧字体の表示方法
-
Excel上に旧漢字を入力したい
-
Excel web版 について (取り消...
-
ドイツ語の旧字体のフォント
-
メール添付したPDFファイルが文...
-
wordフォントに関して
-
「draftsight」でポインタが消...
-
向かって右側、正面右側とは?
-
行書体の無料フリーフォント
-
薄いpdfファイル
-
プログラムが削除できません
-
【領域を広げたい】TOSAPINS と...
-
TEXのPATHについて・・・
-
write.exeとは?
-
学習机の右側と左側、どっちに...
-
プログラムの追加と削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wordのA4半ページとは何文字く...
-
数学の教科書で使われているxや...
-
Excel web版 について (取り消...
-
Excel上に旧漢字を入力したい
-
至急WordをPDFに変換すると文字...
-
Windows8(64bit)で「さかき」と...
-
メール添付したPDFファイルが文...
-
「請」の旧字体の表示方法
-
wordフォントに関して
-
異体字の倉について
-
excelでHG正楷書体-PROを使いた...
-
α、β、γ のフォントコードについて
-
フォントが変わらない!
-
The Elder Scrolls IV オブリビ...
-
文字コードとフォントの違い
-
このフォント名が知りたいです...
-
HG正楷書体-PROがLENOVOideapad...
-
変なフォントが出来てしまう
-
ドイツ語の旧字体のフォント
-
[テーマのフォント]、[見出しの...
おすすめ情報
タイトルに補足します。
(取り消し線を消したい) → (自動で入る取り消し線を消したい)
に修正します。