
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
返信が遅くなりスミマセンm(__)m
おそらく、そちらのURLの状態だと思うのですが、
設定を変更しようにもまずWeb版ではオプションが
見当たりませんw
設定タブもあるにはありますが、設定の先にはアクセシビリティのユーザー設定しかないし^^:
(これの使い方がよくわからない)
No.2
- 回答日時:
「取り消し線が自動で入る」ということは考えられないので、初期設定の問題かと思って回答しました。
フォントの設定はどうなっているのでしょうか。
取り消し線にレが入っていないのに、データを入力すると取り消し線が入るのでしょうか。取り消し線が入ったあとにフォントを見ると、今度はレが入っているということでしょうか。そうだとすれば、手に負えないようです。
ちなみに、別のシートのまっさらな状態だと取り消し線が
入りません。
ですが、取り消し線が入ってくるシートをコピペすると取り消し線が入りますw
もし良ければ、一度Web版を試して頂けませんか?
何か原因があると思うのですが^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wordのA4半ページとは何文字く...
-
至急WordをPDFに変換すると文字...
-
Windows8(64bit)で「さかき」と...
-
メール添付したPDFファイルが文...
-
数学の教科書で使われているxや...
-
excelでHG正楷書体-PROを使いた...
-
エクセル2010 フォント変更の...
-
Excel上に旧漢字を入力したい
-
セルの一部のフォントの置き換...
-
エクセル2000でFangSongフォン...
-
[テーマのフォント]、[見出しの...
-
向かって右側、正面右側とは?
-
互いにブロックしていたら
-
ダウンロードした圧縮フォルダ...
-
ストレートヘアーアイロンを髪...
-
スタートアップに何か分からな...
-
【領域を広げたい】TOSAPINS と...
-
京都鴨川の右岸・左岸
-
一緒に歩いているとぶつかりな...
-
行書体の無料フリーフォント
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wordのA4半ページとは何文字く...
-
数学の教科書で使われているxや...
-
至急WordをPDFに変換すると文字...
-
Windows8(64bit)で「さかき」と...
-
「請」の旧字体の表示方法
-
Excel上に旧漢字を入力したい
-
異体字の倉について
-
メール添付したPDFファイルが文...
-
Excel web版 について (取り消...
-
wordフォントに関して
-
α、β、γ のフォントコードについて
-
excelでHG正楷書体-PROを使いた...
-
日本語のフォントを調べる方法...
-
ドイツ語の旧字体のフォント
-
HTML文書で"a"の上にバーを表示...
-
糸+舌の漢字について
-
文字コードとフォントの違い
-
このフォント名が知りたいです...
-
「威風堂々」に合うフォントを...
-
HG正楷書体-PROがLENOVOideapad...
おすすめ情報
タイトルに補足します。
(取り消し線を消したい) → (自動で入る取り消し線を消したい)
に修正します。