
この商品はMacBook Air 2017年の充電ができますか?
Macbook Air 充電器【PSE認証】45W Mag 2 T型 電源アダプタ Mac 互換電源アダプタ T字コネクタ MacBook Airの11インチおよび13インチ 用(2012年半ば以降) https://www.amazon.co.jp/dp/B08BR5F9HB/ref=cm_sw …
正規品以外はやめとけみたいな回答はなしでお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
レビューを見ると安全性に問題があるようなので、やめた方がいいですよ。
magsafe2ケーブルとType-C充電器の組み合わせがいいと思います。こちらなど。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0994QW729/
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd …
実践例もあります。
https://japanese.engadget.com/jp-2019-02-03-type …
No.2
- 回答日時:
>USB-Cとはなんでしょうか?
ええっとですねぇ、最近のパソコンやスマートフォン(iPhone除く)で至極一般的に使われている接続端子です。
従来のUSB-Aと違い端子部分が両面同じなのでどちら向きでも挿せるのが最大のメリット。
ケーブルの種類にもよりますが、給電効率の高いものもあります。
残念ながらMacBook Air2017にはUSB-Cポートは搭載されていません。
※USB-Cなんて検索すれば一発で分かります。
No.1
- 回答日時:
仕様を見る限りでは使える筈です。
ただ、電源関係の中華製はあまりお勧め出来ない。
>正規品以外はやめとけみたいな回答はなしでお願いします。
この手の商品はほぼ中華製なんだけど、結構当たり外れがある。
特に電源系は火花を吹いたとか、火が出たとか重大事故の繋がる恐れのあるものも少なくない。
この商品のレビューにも少なからず報告があった。
PSE認証とはあるものの信頼出来るかは不明。
それに商品説明に
「「TYFB」という売家は、PSE認証がない、重大なセキュリティ上の潜在的危険がある偽の劣悪な製品を販売しています。PSE認証を受けていない製品は火災などの安全事故を引き起こし、お客様の人身や財産の安全に深刻な危害を及ぼすことになります。
「TYFB」の商品は買わないでください。
なんて書いてあるメーカーと言うか販売店と言うかはどうかと思う。
MagSafe2じゃなくてUSB-Cだったらもっと選択肢があるのだけれど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
Windowsアップデート は途中ま...
-
パソコン内部からの破裂音
-
power mac G4 のデータの取り出し
-
現在の電源がAC駆動かバッテリ...
-
初歩的な質問です。
-
IPアドレスをランダムにしたい...
-
GTX1080 電源
-
電源を切られているモニタが勝...
-
DELL QUICKSET は必要でしょうか?
-
シャットダウンできない時がた...
-
ピーピー音が鳴って立ち上がり...
-
「ハードディスクの電源を切る...
-
電源を入れたら、真っ黒な画面...
-
iPhoneでLINEなどの通知が来た...
-
動かないパソコンのデータ移動...
-
PC電源スイッチの横に赤いラン...
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
ノートパソコンの蓋は電源を切...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブル抜き差しについて
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
Windowsアップデート は途中ま...
-
PC電源スイッチの横に赤いラン...
-
PCのコンセント電源オンにする...
-
電源を入れたら、真っ黒な画面...
-
電源ボタンを少しだけ押すとど...
-
内蔵HDDの電源を個別にOFFする方法
-
「ハードディスクの電源を切る...
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
SSDへの電源投入回数が異常です。
-
初期設定を途中で止めることは...
-
最近パソコンの立ち上がりが遅...
-
「PCが起動しない」を英語では?
-
動画を再生すると突然シャット...
-
GTX1080 電源
-
シャットダウンできない時がた...
-
故障したパソコンAを、パソコン...
-
スキャンディスクの結果について
-
(続き) 電源OFF でもWifi ラン...
おすすめ情報