
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
親ウィンドウ(index.html)のページを開きます。
その中の「この部分にリンクを貼りたい」というところを反転させます(文字の場合)。
ロゴや画像の場合はその部分をクリックするだけでOK。
そのリンクを貼りたいところで右クリックすれば、「リンク挿入」があります。
別ウィンドウが出てきます。
「参照」ボタンでどのページをリンクしたいのか設定。
一番下に「ターゲット」があります。
このターゲットで別ウィンドウを開くのか、フレーム使用で右側に開くのかなどを設定します。
右クリック→リンク挿入でなくても、
リンクを設定したいところをクリックして、ツールバーにある「挿入」→リンクでも出来ます。
他には、ご質問にある「ビジュアルサイトビュー」で、
「リンクされていないHTMLファイル」にあるページをリンクしたいページまでドラッグすることも出来ます。リンク解除したいときには、逆に「リンクされていないHTMLファイル」にドラッグすれば元通りですね。
http://www-6.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.n …
参考URL:http://www-6.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.n …
No.1
- 回答日時:
ビルダーはあまりよく判らないのですが、必ずタグを見れる画面が出せますよね?
ここに直接タグ打ちをしたらいかがでしょうか(*^_^*)。
下記は大文字なので、小文字に変換してくださいね。
<A Href="http://wwwクリックして表示させたいファイル名またはURL">ホームページを閲覧している人に見えている文字列</A>
参考URL:http://heo.jp/tag/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) <a href="file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について 1 2023/04/06 22:40
- Word(ワード) WordからPDF保存した時の目次ジャンプ機能について 1 2022/06/10 10:59
- ホームページ作成・プログラミング ログインしないとみることができないWebページの作成方法 3 2023/07/29 13:33
- その他(データベース) Accessのリンクテーブルについて 1 2023/05/20 16:10
- WordPress(ワードプレス) WordPressのメニューについて 1 2022/10/22 01:10
- Excel(エクセル) コントロールにリンクするセルが選択されない 3 2022/06/12 14:37
- HTML・CSS スマホでHTMLファイルを開いてリンク先へ移動させたいです 2 2023/03/04 18:06
- その他(ブラウザ) Webサイトのフォントサイズを統一できないか 1 2023/06/28 11:11
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスのパーマリンク設定について 1 2023/02/11 19:08
- WordPress(ワードプレス) Word Pressについて 2 2022/04/14 01:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 行追加禁止をしたい。
-
ビルダーで不要なタグをでない...
-
同じページ内にリンクを張るには
-
アイモードのサイトに音楽、動...
-
「更新履歴」で使う、プルダウ...
-
エクセルでWebにリンクできない。
-
ポニーカニオンのCCCD完全アン...
-
ネームスイッチのラベルについて
-
ホームページビルダーによるマ...
-
このHPはありますか?
-
ホームページビルダー15のリン...
-
【Excel2003】他シートへの自動...
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
テプラで2行目の文字を大きく...
-
ホームページのイラストが表に...
-
デジカメ写真を自動でおしゃれ...
-
テキスト文章の中から「画像化...
-
テレビでYouTubeをみる際 「表...
-
Illustratorでの黄色やピンクの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダー22でリン...
-
ホームページビルダー リンク...
-
ハイパーリンクの設定ができない
-
ネームスイッチのラベルについて
-
ワードのラベル印刷でページ連...
-
ホームページビルダー11で、...
-
フリーソフトのCliborについて
-
HPビルダーで別ページ、トップ...
-
SDカード挿入向きを教えてくだ...
-
浮遊フレームについて
-
「更新履歴」で使う、プルダウ...
-
ホームページビルダーで、ブッ...
-
メーラー起動のリンクについて
-
ホームページビルダー15のリン...
-
ホームページの掲示板作り方
-
Excel VBA:ユーザーフォーラム...
-
HB9でラベルにうまく飛ばない
-
ホームページビルダーVer.8 の"...
-
Excel 行追加禁止をしたい。
-
Wordの文字削除ができない
おすすめ情報