
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
たとえ水が切れたとしても、
中に微量の水分が残るわけですから、
腐食もあるでしょうし、故障するんじゃないでしょうか。
1番さんもおっしゃってますが、勿論ショートする可能性もありえます。
ですので、使用を中止し、せっかく保証に入ってるわけですから、
使わない手はないですよ。
ですので交換してもらったほうがいいかと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
私なら速やかに保証で交換してもらいます。
水没したタブレットを使い続けるといきなりショートしたりする危険があるからです。
火事とか怖いし私なら使いません。
私も保証で交換してもらったことがありますが、速やかですし手続きも電話一本で終わったので保証交換を強くお勧めします。
ではでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裏側ボディ中央amazonロゴの下...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
FireHDタブレットに動画ファイ...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
Androidタブレットの縦横比率に...
-
ocnメールアプリ
-
液タブはPC性能が必要ですか?
-
アンドロイドタブレット
-
タブレットを一方的に使ってる...
-
先日放送された『嗚呼!!みんな...
-
保護フィルムの値段ってどれく...
-
じゃんぱらの中古品、未使用品...
-
看護の大学に通っているのです...
-
iPadってApple pencilで書くと...
-
d-01Jでの、撮った写真のデータ...
-
予算12000円ぐらいで、タブレッ...
-
パソコンのTPM
-
Amazon fire タブレットに端子...
-
FireHD10第9世代(2019年...
-
lenovo ideapad d330を購入した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タブレットの平均寿命ってどれ...
-
タブレットを常時ACコンセン...
-
iPad mini3 が2万円でハードオ...
-
タブレットとパソコン 在宅ワーク
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
Linuxパソコンからのログインと...
-
オオサカ堂で売っているミノキ...
-
教科書は要らないと思います。...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
アンドロイドタブレット
-
学校のタブレット
-
スマホとタブレットの二台持ち
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
質問ですが もしカフェでコーヒ...
-
Google Driveに保存されている...
-
Windowsタブレットの質問です。...
おすすめ情報