重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

例えばの話をさせてください!
私は会社を建てようと思ってます
今日本は少子高齢化社会で生きづらく自殺者の増加が多いけど
例えば自殺をして骨になった人を
骨を一つ一つ別々の専用の溶液に入れて水分のなくなった骨にタンパク質とかミネラルとかを入れてその骨の中から骨髄を取り出してその人のDNAを書き換えずにそのまま豚や、猿にDNAを注射するそしてキメラになるがその人の影武者を作るとすると道徳的にはアウトだと思うけど需要はあると思いますか?

A 回答 (6件)

真面目に取り組もうとしてるのですが、やはりクローン視されるのでしょうか」←?



あなたが「例えばの話をさせてください!」と 質問してるのに どうやれば 真面目か不真面目かの判断が出来るの?

実現不可能な事を 真面目に話出来る筈も無いしね・・

臓器移植でも脳死から数時間て移植しないと使い物にならない・

死体から取り出した物では無理
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えばの話なのですが、ガチで考えていることをやろうと相談している最中にそういう回答を貰いました参考にさせていただきます

お礼日時:2022/01/09 00:29

>社会に?需要あると思う


人手不足をすぐ抑えれると思う
↑そういうのを見込んでるですね。
だったら、需要はないと思います。
まずなにより単純に気持ち悪いです。
自殺した人間の骨から抽出したDNAとか誰もが引くと思います。
そんなの使う企業やらがあるとは思えません。
そもそも自殺した人間のを使う必要ありますか?
普通に生きてる人ので良いでしょ。
メンタルやられて自殺しちゃった人のなんて使えなそうだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々あります
事故死した人でもいいし
例えで自殺を出しただけです

お礼日時:2022/01/08 14:05

キメラってクローン人間ではないよね?」←?



動物同士のキメラなら 人間としての扱いは無い

だけど 人間と他の動物のキメラなら クローン人間と同等に なると思うよ・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思うだけで判断しないでください
真面目に取り組もうとしてるのですが、やはりクローン視されるのでしょうか?

お礼日時:2022/01/08 22:33

死んでしまった人の影武者になんの意味があるのかわかりません。


誰にどんな需要を見込んでるんでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会に?需要あると思う
人手不足をすぐ抑えれると思う

お礼日時:2022/01/08 10:13

その少しの差をゲノム編集して人間も死後再生[キメラ]とかなれば医療系でも保険会社を作ったらバカ儲けしそうですけど」←仮に出来た・と しよう・・・



クローン人間製造禁止の様に 地球全体での規制が掛かる筈
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キメラってクローン人間ではないよね?
需要例えば福祉介護とか人の少ないところに需要ありそう

お礼日時:2022/01/08 10:11

例えば・・で良かったね・・



簡単に言えば 血液型が違うと輸血が出来ないのと同じ・

だから 動物界に 別種の生物が居ないのです・・

同種なら居るでしょ・・

人間と他の動物のDNAの数は 少ししか違わないが この少しの数の違いが 物凄く違うのです・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます例えばその少しの差をゲノム編集して人間も死後再生[キメラ]とかなれば医療系でも保険会社を作ったらバカ儲けしそうですけど

お礼日時:2022/01/08 02:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!