
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
安定して受信することはどのようなラジオを購入してもムリ。
夏期には電離層の変化により、偶然聞こえる可能性はありますが、その場合は機種を問わず聞こえます。
No.2
- 回答日時:
今もあると思いますがBCLと言うマニアがいて世界中のラジオを
聞いてレポートを送るとBCLカードを貰いました。
用はアンテナを立てて通信型受信機で聞くんです、アンテナは10m
位のワイヤーかアマチュア無線用のHFアンテナでも使えます。
自分も東京から地方局、ラジオ関西を良く聞いていました。
FMになると5素子位の八木アンテナになりますが難しいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「教えて!goo」が終了すること...
-
ラジオ文化放送「レコメン!」 ...
-
「あなたが好きだから~!!」...
-
テレビ局とラジオ局が同時に同...
-
4月に開局したインターFM名...
-
ラジオのニッポン放送。「オー...
-
グルメ番組などに出たお店はテ...
-
皆さんラジオは何で聞いてるの...
-
テレビとラジオが同じ放送を同...
-
バルタン星人はシルヴィ・バル...
-
未確認生物(UMA)好きの有名人...
-
美輪明宏さんのラジオをインタ...
-
昨夜のガキの使いやあらへんで
-
FM放送の感度がいいラジオを探...
-
キー局
-
同じラジオネームの人が複数の...
-
名前忘れてしまいましたが……。 ...
-
うーん、畑でラジオ聴くのは騒...
-
ZEEBRAが城南ハスラーって言っ...
-
♪オメちゃん、オメコ…ハハハの曲名
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「教えて!goo」が終了すること...
-
テレビとラジオが同じ放送を同...
-
テレビ局とラジオ局が同時に同...
-
とある生放送ラジオで、それぞ...
-
ラジオを聴く事が趣味なのです...
-
テレホン人生相談
-
ラジオの近藤光史は好きですか?
-
AC電源で聴く時のラジオの雑音
-
長距離フェリーでスマホのラジ...
-
「あなたが好きだから~!!」...
-
FM放送の感度がいいラジオを探...
-
radikoのプレミアム会員に入れ...
-
テレビラジオの通販番組は大げ...
-
こんちわコンちゃんのオープニ...
-
「私のロストラブ」ってラジオ...
-
ラジオ番組をスマホでオフライ...
-
笑福亭鶴瓶さんのグループ交際...
-
3月22日は「放送記念日」。普段...
-
質問です。 私はラジオを聴くの...
-
大阪から長崎にクルマで訪問し...
おすすめ情報