
煽りでもなんでもなくて、気になってしまったので質問です。
私の周りには沖縄出身や、その周辺離島出身の知り合いが多くいます。
一年に数回、あいつが仕事辞めた、仕事変えたみたいなことが耳に入ります。
以前ネットニュースで信憑性はわかりませんが、沖縄の方は無職率が高く、仕事が長続きしないみたいな記事を見たことがあります。
実際のところどうなのでしょうか。
知り合いでも子供が4人もいるのに仕事辞めた人がいて、正直なところどうやって生活しているのがが気になります。
別に沖縄は物価もそこまで安くはないと思います。
本当に馬鹿にしてるつもりはなく、これは沖縄の方の気質なんですかね。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
金がないなら海にが行くさ
魚があれば生きられる
なんくるないさ やってみれ
という気質の方が多いのでは?
今の時期に外で寝てても風邪くらいはひくかも
しれませんが、凍死する心配もないだろうし、
(と、調べたら、多少はいるのですね…とはいえ)
南国は「生きる」だけの条件で言えば
やはり恵まれてると思いますよ。そういう気質が
根本にあるような気がします。偏見かもしれませんが。
No.2
- 回答日時:
沖縄だけを見ないで
離職率の高い都道府県のランキング
3位 東京都
2位 千葉県
1位 沖縄県
私は沖縄に戻ってきて2年しか経って無いので現実的にはよく分かってませんが、外国人乗り出稼ぎ労働者と同じ感覚じゃないでしょうか?
本土に来る沖縄の人も外国人労働者も日本に骨をうずめる気がある人は少ないように思えます。出稼ぎ労働者の感覚、割に合わなければもっと条件の良い会社を探しているのを本土で外国人から聞いたことがあります。
本土にいる沖縄の人は、沖縄県内にいる人より一気に稼ぐ感覚だと思えます。
ここで沖縄の人をかばっているわけではないですが、もう少し拾い読み視野で見るとアメリカ人もすぐ辞める人達になります。
日本の長期雇用のやり方が、世界基準かと言えば私は違うような気がします。
沖縄の人だから辞めた時は低く評価して、もしアメリカ人が辞めるのが多いということがあっても。色メガネでアメリカ人だから先進国のやり方かもしれない敵っていう気づかぬ内の差別意識が含まれているように思えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
沖縄の方言
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
レンタカーなしで沖縄旅行二泊...
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
夏バテについてホームプロジェ...
-
結婚・出産・死亡の時は新聞に...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄の海は冬も見て綺麗ですか?
-
エアトリで沖縄ツアーを申し込...
-
沖縄那覇から久米島へのフェリ...
-
沖縄旅行に行くのですがディナ...
-
沖縄の人が「沖縄以外の日本」...
-
沖縄の米兵がタクシーのことを...
-
沖縄は米も水もおいしくないそ...
-
成田空港内の免税店というもの...
-
「10時に行くね」って10時に着く...
-
那覇での冬の服装について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の方言
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
冲绳旅游日式拉面有没有推荐?
-
夏バテについてホームプロジェ...
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄の方言
-
語尾に『さ~』が付く方言
-
「メヒコ」知りませんか?
-
沖縄などでよく聞く、サメ駆除 ...
-
沖縄のホテル ベルパライソ・...
-
沖縄戦争について作文を書くこ...
-
沖縄のコンビニでSuica(ICカー...
おすすめ情報
デニ男でしょうか?