
沖縄や各地に点在する島々などと区別するために、日本列島の主要4島(北海道・本州・四国・九州)のことを「内地」或いは「本土」と呼ぶことがあるように思います。
例えば、「○○島から本土には、週に何便船があるの?」と言った用法です。
当方としては、単に「区別」するために使用しているつもりですが、相手の島在住者の耳には、何か僻地に住んでいるように「差別」されている、というふうに聞こえるものなのでしょうか?
もしそのように聞こえる可能性があるのなら、「内地」とか「本土」以外に、ふさわしい表現方法はありますか?
No.5
- 回答日時:
内地や本土という言葉の意味はまさにそのとおりで、紛らわしい点はありませんが、注意すべきは、あくまで現地の人が使う言葉だということです。
本州から来た人間が本州を差して内地や本土といってはいけません。血の気の多い人なら、おめぇ俺んとこは日本じゃないってのかと喧嘩になります。
たとえるなら、我々はよく島国ニッポンという言い方をしますが、同じことをアメリカ人が「ユーの国は島国だから」みたいに言ってきたら侮蔑されたみたいで嫌でしょう。要するに、自虐の入った言葉は該当者以外は使わないということです。
>「内地」とか「本土」以外に、ふさわしい表現方法
沖縄なら「九州より北」、北海道なら「本州より南」ではどうですか。学術書ではないのだから本州~四国九州を完全に包含する言葉でなくてもよいでしょう。
あくまで現地の人が使う言葉だということですが、それでは不便ですね。
最後の二行のご提案もわかりますが、少し苦しそうですね。
やはり主要四島を表す表現にこだわりたいです。
No.4
- 回答日時:
こんにちは~北海道在住です
「内地」に関してですが
親の代やそのまた親の代では北海道以外の本州・四国・九州を「内地」と呼んでいます
北海道以外から来た人を「内地から来た人」というように呼んでいました
北海道開拓時代から使われている言葉のようなので、そのなごりなのでしょう
現在でも米などの農産物でも使っていますが、これは北海道特有の呼び方のようです
たとえば「内地米」というと普通は「外国産米」に対する「国産米」のことですが
北海道で「内地米」というと、北海道産の米「道産米」以外の日本国内でとれた米をさします
北海道では「本土」とは呼びませんが「内地」と呼ぶことに関しては特別に違和感はありません
ちなみにハワイの人達は「アメリカ本土」のことを何て読んでいるのでしょうか?
Wikiのよると「アメリカ本土」を表す言葉として
Continental United States 直訳すると「合衆国大陸部」CONUS とも表記される
ハワイでは CONUS の代わりに the Mainland(本土)U.S Mainland(合衆国本土)と呼んでいるようです
昔は、北海道も「内地」ではなかったのですね。
ハワイの人から見た米国本土が US Mainland、それに台湾の人から見た中国本土がMainland Chinaと呼ばれることがすのは聞いたことがありますが、日本の場合の「本土」という用法は、どうしても奇異に聞こえてしまうものなのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
「内地」とは、「外地」と区別てするための、戦時中の用語です。
外地イコール占領地の意味でもありました。
残念なことに、南西諸島、沖縄や奄美は終戦後までその様な扱い方をされていました。転勤で奄美に赴任した時は、言葉の選び方に随分苦心しました。
政府の定義によれば、県庁所在地は本土と見なされることになっています。ですから、沖縄本島は本土であり、奄美大島は、鹿児島県庁からは遙かに遠い僻地となります。トコロメが、公務員に支給される離島・僻地手当は、沖縄の方が奄美の約2倍です。本州地域との往来にも、特別な割引制度があります。
何故、名瀬、なんでと疑問に思われる方は、総理経験者に聞いてみて下さい。
幸いにも奄美の人達は、ヤマトッチュ(大和人)とサツマッチュ(薩摩人)を峻別していました。それ程薩摩への恨みが深かったのです。「内地」「本土」の用語には、左程の反応はありませんでした。
今日ではそうした感情も薄れつつありますが、ご興味あれば奄美で暮らしてみて下さい。沖縄とは今一つ、別の被差別意識がまだ残っていますから。
確かに「内地」は、戦時中の用語で、少々時代がかっていますね。
こちらはそのつもりがなくても、これらの用語の利用に当たっては、気を使わなければなりませんね。
ご経験に根ざしたご指摘、勉強になりました。
No.1
- 回答日時:
「ないちゃ~」と言われるとちょっと差別されている感じがします。
このもの知らずの出しゃばりが、と聞こえます。
その逆は余り感じません。
僻地へ行けば行くほどシマ(郷土)に誇りを持っています。
やはり島人じゃない人に言われると差別されたように感じますか?
じゃ、どうすりゃいいんでしょう?
その島の場所に応じて
もし沖縄や南西諸島なら「鹿児島からどのくらいかかるんですか?」
瀬戸内海の中の島なら広島や岡山や高松などからどのくらいかかるんでしょうか?」
と聞けばいいんでしょうか? うううん、長すぎる!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 農振除外申請について詳しい方教えてください。 先日家を建てたいと思っている土地の登記簿を取って来たの 3 2022/05/09 19:51
- 政治 日本のスマートフォンに竹島を日本のネビゲーションの地道設定の依頼します。! 5 2023/08/14 05:45
- 政治 ロシアや中国が「カスピ海の怪物」を使って攻めてきたら、自衛隊は防ぐ事が出来ませんね? 3 2022/04/17 20:48
- 戦争・テロ・デモ 現在、ロシアの武力によってウクライナの東部地域の強奪を「解放」と自称し併合しました。 なお、住民投票 7 2023/03/16 12:43
- 電車・路線・地下鉄 日本列島は危機に瀕していますか? 一億二千六百万人の命を救うために今日何ができるでしょうか? 承知の 5 2023/03/21 18:49
- 政治 岸田首相は、何故、名古屋人を大臣に採用しないのですか? 6 2022/05/09 20:42
- 政治 岸田内閣は国民を代表しているでしょうか? 11 2022/05/08 05:56
- 政治 日本民族は偉大であると、何故言えるのか? 2 2022/09/15 08:13
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 邦画 映画『幸福の黄色いハンカチ』で武田鉄也が勤めていた工場の社長は現・北見市 辻 直孝 市長ですか? 1 2023/03/23 10:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
沖縄の方言
-
沖縄 ガマへ行きます。
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
清水とおる さんの前の気象予...
-
結婚・出産・死亡の時は新聞に...
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄で『おから』を販売してる所
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
歌詞を教えてください。
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
シーサーに詳しい方
-
沖縄 10月 3泊4日プラン アド...
-
北海道の魅力と、沖縄の魅力
-
初めての沖縄
-
沖縄 もしも・・・・。
-
ANA国内線乗り継ぎの必要運賃&...
-
沖縄、国際通りを観光するのに...
-
この夏初めて3泊四4日で沖縄旅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
沖縄の方言
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
4月上旬にマンゴーを買えますか?
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄 ガマへ行きます。
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
沖縄への修学旅行シーズンは通...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
飛行機でろうそくは持っていける?
-
那覇空港に水着は販売していま...
-
沖縄でいちばん使える商品券は?
-
沖縄弁で「未来」ってどう言い...
-
続・吉宗ファンよ・・・!!!...
-
ル〜ルル♫ルルル.。.:* ♬*゜ ル...
おすすめ情報