
こんにちは。
いつもお世話になっています。
update文を使用して、データに改行を入れたいのですが、どうすればよいでしょうか。
対象列のデータ型はVARCHAR2です。
例えばSQLPLUSから、
SPL>update 「テーブル名」set 「対象列」='あ改行い改行う改行'
を投入し、そのあと
select 「対象列」 from 「テーブル名」
とすると
SQL>あ
SQL>い
SQL>う
と出てくればよいんですが、
SQL>update 「テーブル名」set 「対象列」='あ\nい\nう\n'
としても
SQL>あ\nい\nう\n
と、「\n」が文字列としてでてきてしまいます。
SPL>update 「テーブル名」set 「対象列」='あ
2い
3う'
と投入すると、期待通りになるのですが、
そうではなく一行にまとめたいのですがどうすれば良いでしょうか。
Oracle9iを使用しています。
宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- MySQL 下の画像はSQLの4大命令の性質をまとめたものであるらしいです UPDATE INSERT DELE 1 2023/06/07 15:36
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- Oracle SQLについて教えて下さい。 主キーを持ったカラムを主キーの機能を持たせたまま カンマ区切りで文字列 1 2023/03/27 22:47
- Oracle sql(oracle)で質問です。 テーブルAのカラム名、日付(yyyymmdd)の値を テーブルB 2 2023/01/06 10:31
- Visual Basic(VBA) データベースから絞り込んでデータを読み込み 1 2023/02/21 19:51
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- Oracle sqlのupdate文で質問です。 テーブルBの番号をキーにテーブルAの身長をテーブルBの身長に更新 2 2022/11/02 15:15
- Oracle SQL update方法 2 2022/06/22 14:07
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
PowerPoint(パワーポイント)
-
SQL server改行コード
SQL Server
-
UPDATEで既存のレコードに文字列を追加したい
その他(データベース)
-
-
4
MySQLで改行を含む文の登録のしかた(改行コード
MySQL
-
5
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
6
SQLローダーCSV取込で、囲み文字がデータ中に入っている場合について
Oracle
-
7
Oracleでの文字列連結サイズの上限
Oracle
-
8
CLOB型へのINSERT
Oracle
-
9
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
10
ACCESSでの改行コード
その他(データベース)
-
11
「タイプ初期化子が例外をスローしました」エラー何?
Visual Basic(VBA)
-
12
改行コードが半角スペースになってしまいます
MySQL
-
13
CSVファイルの中で、「 , 」カンマを使いたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
14
Excelで数式内の文字色を一部だけ変更したい
Excel(エクセル)
-
15
CASE文のエラーについて
Oracle
-
16
MySQLで改行を含んだ文を登録したい
MySQL
-
17
truncate tableを使って複数のテーブルを指定する方法
Oracle
-
18
データ
Oracle
-
19
SQL*LoaderとInsertの違いについて
Oracle
-
20
複数レコードの複数フィールドを一括UPDATE出来ますか?
Oracle
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQL、2つのテーブルで条件一致...
-
sqlplusで表示が変なので、出力...
-
update文で改行を入れる
-
SQL 複数テーブルのupdate
-
テーブル名をカラムとして取得...
-
SQL*LoaderでCSVから指定した列...
-
DBからタブ区切りのCSVデータを...
-
SQLで違うテーブルの値を比較し...
-
SQLでSUMなどの関数でデータが...
-
特定のカラムが更新されたとき...
-
OracleのSQLで同テーブルのカラ...
-
文字列分割
-
数値をNUMBER型にするかCHAR型...
-
ROWNUMでUPDATEをしたいのです...
-
UPDATE文
-
マテリアライズド・ビューの変更
-
SELECT文で指定桁数分抽出する...
-
日付の古い順番に削除したいの...
-
LONG型の先頭250バイトを Varch...
-
Viewのカラムの長さが不明?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQL、2つのテーブルで条件一致...
-
SQL*LoaderでCSVから指定した列...
-
sqlplusで表示が変なので、出力...
-
update文で改行を入れる
-
SQL 複数テーブルのupdate
-
テーブル名をカラムとして取得...
-
SQLでSUMなどの関数でデータが...
-
ROWNUMでUPDATEをしたいのです...
-
カラム位置変更
-
SQLで違うテーブルの値を比較し...
-
SQL(oracle)でご助言いただきた...
-
特定のカラムが更新されたとき...
-
Oracleのview、synonymをCOMPIL...
-
テーブルやカラムの物理名のネ...
-
DBからタブ区切りのCSVデータを...
-
数値をNUMBER型にするかCHAR型...
-
LONG型の先頭250バイトを Varch...
-
OracleのSQLで同テーブルのカラ...
-
Viewのカラムの長さが不明?
-
件数とデータを同時に取得する...
おすすめ情報