重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

皆さん、こんばんは。
今日もお疲れ様でした。
夜景を見る際は、どこで見れば良いか
どのようなスポットがおすすめなのか教えてください。
皆さんの意見やコメントお待ちしています!
よろしくお願いします。

「皆さん、こんばんは。 今日もお疲れ様でし」の質問画像

A 回答 (10件)

日頃、街中の明かりばかり見ていますので、以前見た北海道泊村の夜空などを見たいと思います。

星空が中心の素晴らしい夜景です。
    • good
    • 2

私が住んでいるところは少し高台なのですが、家からちょっと行った所からは、遙か北に比叡山を臨む場所で、昼間の景色も好きなんですが、夜

景も遠くに比叡山の(何の明かりかは判りませんが)明かりが見えたり、も少し手前に宇治橋の街灯が並んでいるのが見えたり、なかなか味があります。家からもう少し上がった場所からなら、世界遺産を含む風景がもっと見えるので、尚良い感じです。後、近場ではアニメ「響け!ユーフォニアム」の中に出て来て、近年いわゆる“聖地巡礼”のスポットになっている、「大吉山展望台」からの夜景もあります。私は昼間にしか登ったことがないのですが、写真で見た夜景はとても綺麗でした。(アニメではお祭りの日の夜景でしたが)……あともう一つ。私は大学生の時、当時住んでいた大阪の堺市から奈良県の大学へ南海高野線と近鉄奈良線で通っていたんですが、近鉄奈良線「瓢箪山駅」から「石切駅」の間の大阪一望の夜景が素晴らしかった記憶があります。家から遠い学校だったので割と早く帰ってたため、四年間通っていても数えるほどしか見ていませんでしたが…。どの駅が最寄りか忘れましたが、線路沿いに建つホテルセイリュウさんは夜景の美しさもアピールしてたような…。そこにしても、生駒山上の遊園地にしても、行ったことありませんが、電車の中からでもあれだけ綺麗だから多分すごーく綺麗だと思います。 よろしかったら調べて見て下さいませ。
    • good
    • 1

兵庫県神戸市中央区のメリケンパークおすすめですよ。

何処の方かは分かりませんが。
    • good
    • 1

低いところから眺めるのも良いかもしれません


    • good
    • 2

なるべく高い場所から見る

    • good
    • 2

大都市


高いところに登ってみる
飛行機からもアリ
    • good
    • 1

先程帰宅してこれ、やってます。


東京湾から見る夜景とか、高台から見る夜景とかですね。
羽田空港着陸寸前も綺麗でしたよ
    • good
    • 1

あなたがアップした写真に映っている鍋冠山がオススメ。

写真でいえば対岸ですね。
稲佐山よりは近くに夜景を感じることができます。
スケールのデカさは稲佐山、身近に立体的に夜景を見ることができるのが鍋冠山です。
ウチからの夜景もまあまあキレイです。
    • good
    • 1

与論島で見た夜景は最高でした。

星しかないのです、街灯も家の灯りも車も走っていない真っ暗な闇の中光る物は星だけです
    • good
    • 1

都会じゃないところです

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!