dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファーストピアスを開けようと思っています。本当に知識不足なので教えてください‪( ;; )‬
まず開けてから安定するまでずっと同じものをつけていなくちゃいけないんでしょうか??またどの位の期間つけなくちゃいけませんか?
そして、学校でインターンというものがあるのですが安定してなくで数日ぐらい開けてても大丈夫ですか?
よければ教えてください、、

A 回答 (4件)

出来れば取り外しはしないで、1ヶ月くらいはそのままで、エタノールで消毒をし続けた方が良いです。


私も開けた当初は見つかったらダメだったので、透明ピアスに交換したら、傷口がまだちゃんとしてないので、膿んだりしました。
外したままだと夕方には傷口が狭まり、ピアスが入りにくくなる事もありました。
で無理矢理入れるので、また膿んでの繰り返しもありましたね。

数日間ピアスを入れてないと塞がっちゃいます。
傷口が塞がるのは早いですよ。
傷口が安定すれば数日間しなくても大丈夫ですけど。
出来る事なら1ヶ月は取り外しはしないのが理想です。
化膿した場合は、化膿止め軟膏、クロマイーP軟膏がお勧めです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
丁寧でわかり易かったです;;;;
余裕があるときすることにします。

お礼日時:2022/02/01 17:34

1ヶ月は同じものではずせませんから余裕のあるときの真冬が空けどきです

    • good
    • 1

忘れたけど、3ヶ月くらいは常にピアス付けてないと簡単に埋まってしまうからつけ続けなきゃいかん。

 ピアサーでがっちやんこした後に最初に入れるピアスは透明とかのにしといた方が良い、1週間くらいつけ続けないかんしね
    • good
    • 1

最低でも1か月、3ヶ月くらいダメって場合もあるんじゃないかと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!