
No.5
- 回答日時:
半世紀といと50年前。
1972年ですよね。昭和47年。
その年デビューしたのが、郷ひろみ、西城秀樹、森昌子など。
もうすでにGSブームは終わっています。
南沙織は前年に「17歳」デビュー曲でデビューしてます。
GSブームの先端にいた沢田研二や堺正章はもうすでにソロシンガーです。
GSブームはせいぜい昭和45年ぐらいまででしょうね。ビートルズの解散と機を同じくするように衰退して消滅していったということでしょう。
CDショップで昭和のポップスも、演歌のコーナーに混在しているように感じます。
昭和を知らない人達にとって、古い曲は、演歌でもポップスでもフォークソングやニューミュージック、GSソングでも一色単な感覚なのでしょう。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の曲で似た曲
-
食わず嫌い王決定戦の実食の曲
-
ウィスキーがお好きでしょ♪に似...
-
幻想的な雰囲気の曲を歌う男性...
-
女性シンガーが歌う・・・
-
音楽好きな男性の方へ質問
-
iMovieにiTuneで購入した音楽が...
-
洋楽で鐘の音で始まる曲を探し...
-
書き込んだCD-Rの曲が途切れる
-
この曲は何ヘルツだとかはどう...
-
暗くて重い曲
-
泥棒が出てくるときによく使わ...
-
エビスビールのCM曲
-
ある曲の一部(どの部分でもい...
-
アンジー+劇団第三舞台
-
タイトルに「星」「スター」「s...
-
steelixのlay it down という曲...
-
ジャングルをイメージした音楽
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
安野モヨコさん「脂肪と言う名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の曲で似た曲
-
食わず嫌い王決定戦の実食の曲
-
洋楽で鐘の音で始まる曲を探し...
-
ボウリング場に
-
洋楽で教えてほしい曲があります。
-
友達が作ったインストの曲の感...
-
この曲は何ヘルツだとかはどう...
-
暗くて重い曲
-
書き込んだCD-Rの曲が途切れる
-
paradise has no borderとほぼ...
-
80年代のディスコでかかってい...
-
中国っぽいメロディー?音階?...
-
宇多田ヒカルってパクってるよね?
-
なんでずっと同じ曲を聴いてる...
-
steelixのlay it down という曲...
-
ピアノの曲なんですが… この曲...
-
ある曲を思い出せません。この...
-
ユンナさんの盗作疑惑
-
ピアノ リスト ため息
-
メドレーを作る時とかの、上手...
おすすめ情報