dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

血液型と性格ってほんとに関係あるんですか?
人間がたった4つのタイプに分類できるのかな?って思っちゃいます

A 回答 (5件)

血液型の違いに拠る性格の調査を行ったのは日本です。


しかも、昭和初期に御茶ノ水女子大学の古川 竹二と言う先生が行いました。

その主たる目的は、当時の陸軍から依頼されて勇敢で戦闘的な兵士に向いている血液型があるかと言う事です。
結論は、その様な血液型は無いと判断され、満遍なく兵隊さんは徴収されています。

性格診断を世に広めたのは心理学者の大村政男が1980年代になってからです。
その後、心理学者の松井豊が約1万2千人分が対象で調査し一貫性がないと結論付けられています。

人間の性格を形成するのは血液型より、育った環境が一番大きな要因になるでしょう。

まぁ、日本人はこの手の話が好きなのですよ・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

歴史までありがとうございました。
分かりやすかったんでベストアンサーで

お礼日時:2022/02/04 08:54

血液型から判別ができないだけで、実際に性格や人間性で若手見たら、血液型と相関性が少し見られたってぐらいですね。

僕はB型と付かず離れずでうまくやってる感じです。不思議と友達にB型が多いです。まあ、そういう自分の経験から見た部分では血液型を聞いた時にある程度のイメージをしてしまうってことはあるかもしれないですね。
    • good
    • 0

私の 周りでは B型は 自己中が 多すぎます 特に独身は最悪

    • good
    • 1

血液型がどうのこうのと言ってるのは、私の知る限りでは日本人だけです。

まあ、他の東洋の干支、西洋の干支、星占いなど同じお遊びだと思っています。

私、B型だけど、恋人ちゃんは何型かも知りません。妻は「O型」ってのは健康診断時で知っています。妻とは死別するまで46年近く楽しく幸せに暮らせたので、B型・魚座・猪男とO型・牛で鶏女は相性が合ってるんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

ない


理由は、質問にかいてあるとおり、
人間がたった4つのタイプに分類できるのか

今どき、血液型性格診断を信じる人がいるとは思えない。

人間以外の動物にも血液型はある。
豚はAとO、猫はO、A、B、ニホンザルはOとB。

じゃ、A型豚とA型猫とA型人間は同じ性格なの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!