
はじめまして
アンドロイドスマホでIP電話を使っております。
smart talkを使ってます。
いろいろ試した挙げ句、アンドロイドでGrandstream Waveを使っておりました。
セッティングして、プロバイダー側の認識も緑マークでうまく使えておりました。
しかしながら、新しいスマホに変えてから着信音及び送信呼び出しは出来るのですが
つながった後に音声が通らずすぐ切れてしまいます。
■詳細
旧スマホ
OS アンドロイド7
機種 ホーナー8
新スマホ
OS アンドロイド11
機種 oppo a73
■質問
本アプリが立ち上がり、設定完了後、以前はなかった物、アイコンの右上に赤い丸マークが出ます。これは何でしょうか?
また、何かの設定のミス(電話側?)がありそうであればご教授、アドバイスいただきたいのです。
以前に質問させて頂いて”通知数をアナウンスするバッチ”と回答を頂いておりましたが
、
・数字が現れない
・立ち上げ後にすぐにいつも出ている。
などから考えると何らかの不通のマークではないかと思いました。(初心者なので正確には分かりませんが)
お手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのアイコンを長タップ→[ⓘ]→[通知を管理]→[バッジ]→[表示しない]で消えるのでしたらバッジです。
ありがとうございました。
ご指導のやり方で表示されなくなりました。
そして、機能が正常に動きました。
しかしながら、私の知識ではよく理解できておりません。
バッチを調べますと”何らかの通知”と出ていました。
通知の認識状態にしますと常に出ております。
また、IP電話としての機能は不正常で通話が出来ません。
ご指示のやり方でバッチの表示をやめると通常に使えるようになります。
今後の参考のために理解しておきたいのですが、ご教授いただけますでしょうか?お手数をおかけします。
No.3
- 回答日時:
No.2:追記
その「楽天の回線」は「楽天モバイル回線」に接続しているのではなく「パートナー回線(au回線)」に接続していませんでしょうか?
050plusでも、「パートナー回線(au回線)」で不具合が発生していた時期があります。
https://support.ntt.com/050plus/information/deta …
良い情報有難うございます。
パートナー回線の時に多々起きますね。
しかしながら、SIPクライアント アプリを変えると状況も変わり
みなさんがご存知のように微妙に不安定でございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) 「通知不可能」は着信履歴にのこりますか? au GALAXYnote20ultraを使用しています。 1 2021/12/17 22:49
- iPhone(アイフォーン) iosの集中モードと消音モードの違いをわかりやすく教えてください。 今までAndroidを使っていて 1 2021/12/27 13:20
- gooのスマホ lineの着信画面ならず「不在着信」になる 1 2022/07/07 12:31
- Android(アンドロイド) 外出先でAndroidのスマホでインターネットに接続するには 4 2022/06/17 22:04
- LINE LINEの着信通知音が時々鳴らない、通知メッセージも来ない原因がよく分かりません。 2 2022/04/01 23:37
- au(KDDI) 一昨日8プラスから13プロに機種変更して料金プランもLTEピタット(?)から使い放題プランに変えたの 2 2021/12/29 08:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート 冷蔵庫の作動音に伴う上階からの嫌がらせと管理会社の対応について。 4 2021/11/15 15:21
- Android(アンドロイド) 外でのネット通信速度が遅い 6 2021/11/11 22:52
- au(KDDI) auから発売予定のガラケーの料金プランについて 3 2021/11/07 22:34
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) スマホの無料通話(ビデオ通話)について 現在LINEを主で無料通話をしておりますが、LINEが不安定 1 2022/12/12 21:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドロイドとアンドロイドの違い。...
-
アンドロイドとロボットの違い...
-
ヤフージャパンショートカット...
-
アンドロイドて通知順位を変え...
-
アンドロイド、ipad、iphone?
-
アンドロイドとギャラクシーの...
-
若い女性がアンドロイドのスマ...
-
iphoneとアンドロイドどちらを...
-
アンドロイドとアイホンのちが...
-
アンドロイドOSについて
-
アンドロイドでwindows8PCを遠...
-
Androidユ―ザ―です iPhoneにあ...
-
アプリのSD移動について
-
スマホの、
-
PDA or iPhone or Smartphone
-
アンドロイド アルバムが所々な...
-
androidよりiPhoneを使うメリッ...
-
Gメールですべてのメールを既...
-
auのスマートフォン
-
スマホの容量ってどのくらい必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドロイドとアンドロイドの違い。...
-
アンドロイドて通知順位を変え...
-
アンドロイドとギャラクシーの...
-
ショートメールをラインに転送...
-
【至急】androidでアプリがどん...
-
dragon touch max 10 アンドロ...
-
Q2について
-
アンドロイドとロボットの違い...
-
androidとgmailの連絡先のフリガナ
-
なぜ日本のメーカーはwindowsで...
-
アンドロイドでalt+tabみたいな...
-
女性はほとんど iPhone...
-
アンドロイド何ですけど 自分の...
-
アンドロイド用無料セキュリテ...
-
PCの音をアンドロイドスマート...
-
アンドロイドでroot化とは何で...
-
方向音痴 の人にオススメなアプ...
-
PC(Media Go等)にandroidで購入...
-
若い女性がアンドロイドのスマ...
-
アンドロイドとアイホーンはか...
おすすめ情報
お世話様です。
少し実験をしてみました。実際 セカンド回線としIP電話として050を使っています。
smartalk(Fusion)を使っています。
・旧スマホ(機種 ホーナー8 回線 フリーテル)では問題なく使えてました。
・新スマホ(機種 oppo a73 回線 楽天)では、CALLは出来ますが音が出ません。
しかしながら、これを自宅の光回線(WIFI)につなげる(機種 oppo a73 回線 光)では不通に繋がります。ですので結論的には楽天の回線上での何か違いがあるのかなと感じます。