重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カテ違いという指摘があったのでこちらで質問します。

OSはMEのパソコンです。

mkv映像ファイルが、mkvの再生方法を書いてあるHPの通りにやってみたのですが再生できません。

HPの説明どおりに、古いWMPを入れて、フルバージョンのコーディックを入れて、その他チェックも書いてある通りにして、ファイルを読み込んだとたんフリーズします。

音も映像も聞こえる前に止まってしまってどうしようもありません。

同じファイルを持ってる人に聞いたら、コーディックを入れたら再生できたといわれたので、ファイルに問題はないみたいです。

他にいろいろなプレーヤーで再生してみたところ、VLCプレーヤーで音だけ再生できました。映像は出ませんが。

音声はMP3,映像はリアルプレーヤというのは、判別ソフトで出たので、説明どおりだと再生できるはずなんですが。

再生できない理由としてどういう可能性が考えられるでしょうか?

さんざん試行錯誤したんですが全然だめで困っています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

過去に同様の質問が出され、解決しています。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=934411
    • good
    • 0

Media Player Classicを使うのが、一番手っ取り早いかも。



・Media Player Classic
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?gro …

Download mpc2kxp6483_jp_r1.zip
が、最新版です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!