重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。

iPhone12 mini(ios15.3.1) にて Gmail公式アプリを使用しています。
特定のラベルがつくメールを受信した時のみプッシュ通知するように
設定したいのですがどの様に設定するかわかりません。
調べてみると「ラベル管理」という画面で設定したラベルごとに
通知をする、しないを変更できる様なのですが見当たりません。
「ラベル設定」という画面はありますが用途が違うみたいです。
もしかして「ラベル管理」機能はAndroid版のGmailアプリ独自の機能なのでしょうか?

何か情報ある方、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

そうですね。


今、以下の2台で確認しましたが、
iPhone版のGmailアプリにはその設定がどこにもありません。

・iOS15.3.1(最新)
・Android11
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざご確認までありがとうございます。

もう少しだけ回答を待ってみてからベストアンサーを選ばせていただきます。
度々ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/25 22:06

iPhone版ではありませんよ。


Android版だとありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々回答ありがとうございます。

Android版のみの機能という事でしょうか。
そうだとしたら残念ですね。。。

お礼日時:2022/02/25 21:59

そういう設定は無いので、調べ間違いだと思いますよ。



通知についての選択肢は下の3つだけです。
・すべての新着メール
・高優先度のみ
・なし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

https://1-notes.com/gmail-notify-only-specific-e …
例えば上記のサイトの「通知設定の変更」という記述の箇所に
ラベル管理画面での設定方法が書かれています。
こちらの内容がAndroid版のみの機能なのかiPhone版でも
他のどこか別の画面にあるのか、そのあたりが知りたいです。

お礼日時:2022/02/25 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!