
ナゼ、テンカワ・アキトは因縁の相手である北辰を倒したあと、助け出された自分の妻であるミスマル・ユリカに会わずに去っていったのでしょうか?
廃人同然のような身体になり、復讐の鬼となった自分の姿をユリカに見せたくなかった、合わせる顔が無かったのでしょうか?
スパロボだと原作通り、去っていこうとするアキトを仲間たちが、ひき止めて説得し、アキトとユリカが再会するifストーリーがあると聞いたのですが本当ですか?
もし本当なら、どのスパロボ作品でしょうか?
気になるので、ぜひ観てみたいです。
久しぶりに観ましたが、やっぱりナデシコは最高の作品だと思います。
どうですか?
どう思いますか?
O(≧∇≦)O


No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原作クラッシャー、原作で去る奴、敵になる奴、驚くべき事に死ぬ奴を「説得」(説教して得をする(笑))という洗脳魔法で味方にしたり死亡回避はスパロボの十八番です。
ですからスパロボと思います
まあ、生存させても結局使わないけどね
ナデシコいいですねえ、敵を倒して仲間と崖の上で朝日を見るやりきった感な最終回ではなく、何となく悲壮感を残し、脳を弄られ、料理人として大切な味覚を失い料理人の夢を絶たれ、感覚がおかしくなり人間でなくなったアキトはユリカを幸せにすることが出来ないと考えたから助けて去って行ったと考えます。
それを「説得」(笑)でぶち壊すのはスパロボしかないかと
No.2
- 回答日時:
たしか本編での記憶では
アキトはユリカをそこまでは好きではなかったはずで、幼なじみの腐れ縁というかユリカが好き好き言って迫っていた関係だったはずだから改造とかされて引け目とかは感じていそう。人としての感情も無くなったとか言ってたような気はするから(10年以上前に見たので…)一緒にいても不幸にするだけだとか、過去を清算しないと先に進めない類いの話なんじゃないかと思う。ある意味相討ちをしてでも復讐を達成しようとしてる節はあるし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
北斗の拳のアミバ、なぜケンシ...
-
5
何故今のアニメでは手描きでは...
-
6
この人の正体は??
-
7
右の子の体重は何キロくらいに...
-
8
どっちの方が好きですか?
-
9
何故ソードアートオンラインの...
-
10
このおにぎり完食できると思い...
-
11
愛知の都合でフォーマットから...
-
12
どっちの方がイイですか?
-
13
新海誠さんのアニメって評価高...
-
14
右の子が大きなおにぎり完食し...
-
15
アニメのCGを使って加えられる...
-
16
アニメ青のオーケストラの第2弾...
-
17
今のアニメや漫画を作る人たち...
-
18
サンライズってコードギアスや...
-
19
このキャラの第一印象は?
-
20
「悪役令嬢」の定義は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter