
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
家のも一回同じ症状で故障しました。
修理に出したところピックアップユニットの故障でした。
CD入れる所の右上あたりにあるスイッチを押してみてください。
この時通常はピックアップが上下に動くのですが、これが上下に動かなければ
ピックアップ用のモーターの故障が原因だと思います。
家のはこれが原因でした(+_+)
他に考えられることは、ピックアップレンズの汚れが原因だと思います。
たばこのヤニがピックアップレンズを汚してしまうらしいです。外側とレンズの
裏側が汚れてしまって、読み取りが出来にくい状態になってしまいます。
故障して修理に出した時7000円ぐらい取られてしまいました。
No.5
- 回答日時:
少々難しい&オススメはできない方法ではあるのですが…。
ピックアップユニットの側面の所に小さなネジがあるのですが、これをすこし回す(ほんの少しだけ)ことによってCDの回転数が上がり読みこめることがあります。
僕も初期型(SCPH-1000)で同じような症状にあい、この方法で直しました。
ただこの方法を試した後正規サポートが受けられなくなる恐れがあるのでやはり修理&再購入をオススメします。今なら中古のPS本体も3000~5000円位で買えると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
そうですねぇ・・・
本体の故障か? ケーブルの断線か? はたまたTVの故障か?
ケーブルやTVに異常がなければ
本体をサービスセンターかSONYショップに持ち込むしかないでしょうね
SONY製品は自信があっても開けない方がよいですよ
へたな自作PCより難しいと思います
コネクターのあたりをうにうに触っていて時々出るとか「ここラ変が 接触不良で・・・」って感じに現象を特出来ていないなら触らない方が良いと思います
うちのが故障してサービスセンターに持ち込みした時は
「ピックアップ部の不良」で部品交換・工賃で1万円ぐらいだったかなぁ?
Assyで不良パーツ交換をするようですから価格はきちっと出てきますよ
まぁ、本体(新品)を買うより高くつくって事はないと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
ゲームのプレイ中にPS5の電源が...
-
Wii電源ランプは光っているがテ...
-
昨日PS5に水をこぼしてしまいま...
-
PS2が起動しません。薄型のPS2...
-
wii Uでやろうとするとゲームパ...
-
薄型PS3のプレイ中、たまに電源...
-
約3年ぶりにps3を起動させよう...
-
PS4が故障しました。データの移...
-
パナソニックIHですガ電源スイ...
-
PS4が勝手に起動する件
-
3DS・電源OFFにできません!
-
電子レンジの電源が入らないの...
-
PS3の主電源をいきなり切っ...
-
主電源すら入らない
-
nasneが起動しません(電源ラン...
-
PS3を起動してゲームをしている...
-
ビクターのDVDレコーダー、...
-
PS2の正しい消し方教えて~
-
PS3 故障? アップデート→...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
昨日PS5に水をこぼしてしまいま...
-
ゲームのプレイ中にPS5の電源が...
-
友人にLINEしても既読にならな...
-
Wii電源ランプは光っているがテ...
-
CDプレーヤーの電源が入らな...
-
nasneが起動しません(電源ラン...
-
PS4が故障しました。データの移...
-
auスマホ 故障? AQUOSのshv43...
-
PS4が勝手に起動する件
-
PS2の正しい消し方教えて~
-
PS4のソフトのアップデートを一...
-
電子レンジの電源が入らないの...
-
3DS・電源OFFにできません!
-
プレステ2が起動しないように...
-
PSP-3000の突然電源が落ちる件
-
約3年ぶりにps3を起動させよう...
-
ノートパソコンが起動しない。
-
PS3の主電源をいきなり切っ...
-
PS3 故障? アップデート→...
おすすめ情報