電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今回の確定申告で減価償却を初めて計上したのですが、確定申告が終わった今...違うことをネットで調べていると減価償却の取得金額の最大が300万円との情報を見ました。そうしますと300万円を超えているのに弥生白色オンラインで作成したのですが、何故なんでしょう?会計ソフトなら、そこは適応外みたいになるんじゃないのかな?って思っているんですが詳しい方教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

自動車1台
取得価格¥2,994,000
償却方法:定額
前年終了時の未償却残高:¥2,494,002
償却の基礎となる金額¥2,994,000
耐用年数:6年
償却率または改定償却率:0,167
本年中の償却期間12ヶ月
普通償却費¥499,998
事業割合:30%
本年分の経費額:150,000
未償却残高¥1,994,004

パソコン2台
取得価格¥351,600
償却方法:定額
前年終了時の未償却残高:¥263,700
償却の基礎となる金額¥351,600
耐用年数:4年
償却率または改定償却率:0,250
本年中の償却期間12ヶ月
普通償却費¥87,900
事業専用割合:90%
本年分の必要経費額:¥79,110
未償却残高¥175,800

A 回答 (2件)

>減価償却の取得金額の最大が300万円との情報を見ました。


嘘です、最大300万なら建物や機械は買えない事になります。

少額減価償却資産の特例が1つあたり30万円以下の物品で合計300万までということです、ただし、これは青色申告のみが対象。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その情報は違ってたようで安心しました。
小額減価償却資産の特例とかもあるんですね!
本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2022/03/19 21:02

>>減価償却の取得金額の最大が300万円


だったら、企業は設備投資が出来なくなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その情報は違ってたようで安心しました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2022/03/19 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!