
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
基本的にはIFERRORの分岐でできるかと思います。
平均を出すということは数値でデータが入っているでしょうからIFでやるなら
=IF(COUNT(A1:A5),AVERAGE(A1:A5),"")
で充分かと。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
例えば、下記の様に、IF文で文字の有無をチェックとかでしょうか?
=IF(COUNTA(A1:A5)>0,AVERAGEA(A1:A5),"")
COUNTA:空白でないセルの数 0なら範囲が全て空白
COUNTAの部分は、他の関数でも構いません。
COUNTBLANK:空白の数など。
=IF(COUNTBLANK(A1:A5)<5,AVERAGEA(A1:A5),"") などでも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのIF関数について 5 2023/09/10 08:48
- Excel(エクセル) エクセルの関数式を教えてください。 2 2022/11/29 21:09
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Excel(エクセル) Excel 関数 数式 について 2 2022/09/02 21:45
- Excel(エクセル) エクセルの昇順での数値入力のミスの見つけ方を教えてください。 4 2022/06/26 20:41
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2021/11/24 16:48
- Excel(エクセル) 空白行も含めてソートしたい 3 2022/02/01 23:13
- Excel(エクセル) エクセルでできること 3 2021/12/23 09:43
- Excel(エクセル) エクセル初心者 3 2022/02/05 18:05
- Excel(エクセル) エクセルマクロ セルをクリックするたびに記号を入力 1 2022/10/13 19:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
#DIV/0!の表示があるセルの計算
Excel(エクセル)
-
EXCELのAVERAGEIF関数で#DIV/0!になってしまいます
Excel(エクセル)
-
EXCELのグラフ作成時に元データが#DIV/0のデータを0ではなく存在しないものと出来ませんか?
Excel(エクセル)
-
-
4
MIN関数で空白セルを無視したいのですが
その他(Microsoft Office)
-
5
空白行があると #DIV/0なる?エクセル
その他(Microsoft Office)
-
6
エクセル、AVERAGEIFSに関して
Excel(エクセル)
-
7
値が入っているときだけ計算結果が表示されるようにするには・・?
Excel(エクセル)
-
8
EXCELで2つの数値のうち大きい方を採択する数式
Excel(エクセル)
-
9
EXCELで平均を求めるとき、計算対象セルが全て空白の場合は?
Excel(エクセル)
-
10
Excel条件付書式(残業45時間以上になったら色をつけたい)
Excel(エクセル)
-
11
EXCELで条件付き書式で空白セルの時は塗りつぶし無しにする方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
エクセルでCSVを編集するとき、...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
VBA スペースが入力されて...
-
Excelで、入力文字の後に自動で...
-
エクセルで入力すると隣のセル...
-
エクセル 連番が途切れていると...
-
「データ要素を線で結ぶ」がチ...
-
【Excel】 Ctrl+方向キー で空...
-
vlookup にて、返す値が、空白...
-
関数TRANSPOSEで空白セルを0に...
-
数式による空白を無視して最終...
-
エクセルで数式の入ったセルの...
-
countaで空白セルもカウントさ...
-
列の複数ある空白セルを飛ばし...
-
エクセルの数式について教えて...
-
Excel > ピボットテーブル「(空...
-
空白セル内の数式を残したまま...
-
以前質問させていただいた続き...
-
エクセルのグラフで式や文字列...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
エクセルでCSVを編集するとき、...
-
Excel > ピボットテーブル「(空...
-
Excelで、入力文字の後に自動で...
-
Excel:関数が入っているセルに...
-
「データ要素を線で結ぶ」がチ...
-
数式による空白を無視して最終...
-
エクセル 連番が途切れていると...
-
エクセルのIF関数で、隣のセル...
-
excel2010 空白セルにのみ貼り...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
空白セル内の数式を残したまま...
-
関数TRANSPOSEで空白セルを0に...
-
形式貼り付けの「空白を無視す...
-
【Excel】 csvの作成時、空白セ...
-
色つき行の一括削除は?
-
エクセルで、「複数のセルの中...
-
【Excel】 Ctrl+方向キー で空...
-
エクセルで上の行の値を自動的...
-
エクセルのグラフで式や文字列...
おすすめ情報